宿番号:310093
テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ
「神の島」 〜久高島〜
更新 : 2014/4/8 22:59
はいさい、テラスガーデン美浜リゾート儀間です。
早速ではありますが、先日、お客様とご一緒に、
観光エスコートの行先の1つでもあった、
〜 久 高 島 〜 に渡って参りました。
私個人も、数年ぶりに来たかな〜、というくらい久々の、久高島!!
神聖な場所だけあって、やはり、普段味わう事のないような独特な空気に包まれていました。
ところで、「神の島」と呼ばれている久高島。
その諸説はたくさんありますよね。
中でも一番分かりやすいのは、『琉球を造った祖神アマミキヨが、
最初に降り立ち国造りを始めた』というお話。
また、久高島は五穀発祥の地ともされていて、
島内の海(イシキ浜)に五穀の種が流れつき、
そこから農業が始まったとされています。
この写真は、『やぐるがー』といって、島内の祭事のときに体を清める場所です。
神女が禊に使う神聖な井戸も、昔のままに保存されていました。
ここで禊をすることで、イシキ浜の波間に漂っていた
五穀の入った壷が流れ着いた、という伝説もあります。
この日の久高島観光は天気にも恵まれ、海も青く絶景で、
お客様も、神聖な空気と自然の美しさを目の当たりに、とても満足されていました♪
久高島までのアクセスは、テラスガーデンから高速道路を利用して車で40分、
南城市の安座間港から、さらにフェリーで25分(高速船だと15分)!!
島に到着後は、自転車のレンタサイクルが便利ですよ〜(^v^)
また、久高島のようなパワースポットでは、その力の源の意味を知るためにも、
島内の人や観光ガイドの説明を聞きながら巡るのがおススメですよ。
いや〜。「神の島」は、何度行っても、心が浄化されますね(=^.^=)
他のホテルを探す場合はこちら