宿番号:310093
テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ
珍し〜い島野菜\(◎o◎)/
更新 : 2016/1/13 22:31
皆さんこんばんはー!(^^)!
今日から全国的にグッと寒くなりましたね〜(*^^*)
沖縄、今日の最低気温16℃!さ、さ、寒〜〜〜い!!!
そして、今日を皮切りに、明日から少しずつ寒くなっていくそうな。
ちなみに、北海道のとある地域では、今朝の気温がマイナス23℃とかなんとか・・・。
それに比べると、沖縄。。。寒いなんて言ってられないですね(TT)/~~~
唯一言わせていただくなら――。
みなさん。風邪を引かないように、温かく元気に過ごしましょーう♪
ではでは、今日の本題へ・・・
先日、自家農園から届いた、ちょっと変わったこちらのお野菜!!
その名も、『 フ ジ マ メ 』 です(^0_0^)
ブログでも何度かご紹介した事のある、
うりずん豆(四角豆)や、フーロー豆(十六ササゲ)、島インゲンなどとは、
またちょっと違う見た目と食感が特徴です。
キヌサヤよりは一回り大きく、周辺が紫がかっているフジマメ。
沖縄ではファーマーズや農連市場などで見かるほどで、
普通のスーパーでは滅多に見ない、県内でも珍し〜いお野菜なんです。
市場に行けば、沖縄の方言、『ウクマーミ』として売られていますよ^^
実はもちろん、お花も葉っぱも根もぜ〜んぶ食べれる、ありがたーいお野菜です♪
※ただ、ほんの少〜し毒性があるので、食べ過ぎは注意です><※
当ホテルでも、下ゆでしてサラダとマリネしたり、
素揚げにしたり、焼き野菜としてご提供しております。
フジマメは、さやえんどうのように固い筋があるので、
皆さんがご自宅で調理する際は、筋取りを忘れずに(*^_^*)
自家農園には、まだまだ知らない野菜、面白い野菜がたくさ〜んありますので、
またホテルに届き次第、ご紹介しますね^^♥
みんなが沖縄の島野菜にもっともっと興味を持って、
もっともっと好きになってくれますように・・・(*^^*)
ホカマでした♪
他のホテルを探す場合はこちら