宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    花の季節が始まりました。

    更新 : 2017/12/12 17:14

    はいさい!「琉球ナビゲーター」の儀間です。

    強い寒波の襲来で各地で雪が降っているようですね。
    雪や寒波で難儀をされている地域の方には笑われそうですが、
    ここ2、3日の沖縄も沖縄の人にとっては「寒いなー」という日が続いています。

    しかし、そこは南国沖縄、一年中何らかの花が咲き誇っています。
    今、各地で見ることができる花々を紹介してゆきましょう。

    まず、もうシーズンは終わりに近づいていますが、「トックリキワタ」の花があちこちで咲いています。

    トックリキワタ、ご存知ですか?南米原産で1964年に当時まだアメリカの施政下にあった日本に持ち込まれました。
    沖縄で開花に成功したのが1970年、その後、主に街路樹として沖縄中に広まってゆきました。
    屋外で見ることができるのは日本では沖縄だけだと思います。
    沖縄では「南米さくら」とも言われています。
    那覇市から北に延びる国道330号線。浦添市に入ったあたりから道の両脇に
    「彼岸桜」を思わせるような濃いピンクの花いているトックリキワタの樹を見ることができます。

    次は季節外れの花の話題。
    那覇市の大石森公園では毎年この時期に「ひまわり祭」が行われます。

    昨日(12/11)に行ってきました。満開でした。
    夏に咲くひまわりと違って、背が低い種類ですが、まぎれもなくひまわりです。

    毎年、1月中旬から沖縄の桜のシーズンですが、過去に12月下旬には開花した年もありました。
    これから春にかけてが沖縄では色々な花を見ることができます。

    花の季節の始まりです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。