宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ファーマーズへゴー!!

    更新 : 2018/3/17 22:20

    はいさい!「琉球ナビゲーター」の儀間です。

    ニュースを見ていましたら、宮古島で「ゴーヤー」の収穫がピークを迎えているそうです。
    このような農家の方々が丹精込めて作った作物を手軽に購入できるのが農協の直売所ですね。
    私のまわりの人は親しみを込めて「ファーマーズ」などと呼んでいて、よく買物に出かけます。
    その土地の食べ物を見て回れば、その土地をより深く理解できるかと思います。
    ということで、観光で見えられた方にもおすすめな農協の直売所「ファーマーズ マーケット」をご紹介。

    私どもテラスガーデンからそれほど離れていなくて、色々な商品をみることができるのが、「ゆんた市場」。車で30分弱、読谷村にあります。
    ここは農産物加工施設が隣接しており、読谷村の特産の紅芋や地元の農産物を使ったお惣菜やお菓子なども豊富にあり、ドライブの途中に立ち寄るのもいいですね。
    個人的には同敷地内にある とんこつラーメン、つけ麺の超人気店「麺屋はちれん」に魅かれてつい立ち寄ったりするファーマーズです。

    次はずっと南に行って、那覇空港からも近い豊見城市にある「とよさき菜々色畑」。
    豊見城市は「マンゴーの里」宣言をしているほど、マンゴーの生産が盛んです。夏には美味しそうなマンゴーが売り場にたくさん、安く出てきますので、飛行機の出発まで時間があれば立ち寄って贈り物に、自分用に買い求めるのもいいですね。
    近くにはアウトレット「あしびなー」や「美らSUNビーチ」などもありますので色々楽しめますね。

    今度は北に行ってみましょう。高速を降りて美ら海水族館に向かう途中、名護市にあるもが「はい菜(さい)!やんばる市場」です。
    有名な今帰仁村の「スイカ」や本部町の「たんかん」、名護市の「シークヮーサー」、東村の「パイナップル」など、1年を通してフルーツがいっぱい。持ち帰ってお宿のお部屋でいただくのもいいですね。

    沖縄のみに生息する害虫がいるため、紅芋やミカンの苗など、県外へ持ち出すことが禁止されているものがありますので、注意してくださいね。加工食品や果物は大丈夫です。

    ファーマーズ、見慣れない農作物がいっぱいあって楽しいですよ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。