宿番号:310093
テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ
雨粒の形!!
更新 : 2023/5/16 10:10
はいさ〜いヤカブです!!
5月に入ったと思ったらゴールデンウィークが終わるとあっという間に2週間が過ぎ後半に入りましたね!!
昨日もブログに書かれていましたが、早ければゴールデンウィーク中に沖縄は梅雨入りするのですが今年はまだ梅雨入りしていなく、昨日に引き続き太陽が顔をだすとてもいい天気になっています!!
ですが週間天気予報では今週末に雨の日が2日間、続くようなので今週末に梅雨入り宣言があるかもしれません!!
梅雨入り間近という事で今回は雨が降ってくるときのそ雨粒の形について紹介したいと思います!!
雨粒の形ってなみだ形って思っている方が多いと思いますが、実はまんじゅう形の状態で降ってくるんです!!
なぜまんじゅう形になるのかというと降ってくるときの空気の抵抗によって平らなまんじゅう形になります!!
ナミダ形って思われていたのはよく見る映像などで木の葉っぱから落ちる滴や窓ガラスを伝う水滴の形がナミダ形になっているのでそう思われているのです!!
雨も小雨や大雨などありますが雨粒の普通の大きさは直径が0.2ミリほどと言われていて、それよりも小さい直径が0.05ミリは小粒、直径が0.5ミリは大粒と言われていて、大粒の雨になると空気の抵抗で途中で二つに分かれて落ちてくることもあります!!
これから徐々に各地で梅雨に入りし雨が降って憂鬱な気分の時もあると思いますがまんじゅう形の雨粒が降っていると思えば少しでも楽しくなりませんか!?(笑)
ちなみに急に雨が降ってきて濡れないように走ったことがあると思いますがアメリカの実験結果で歩くよりも走ったほうが雨に濡れる割合が少ないという実験結果もでています!!
これから梅雨入りもそうですが、各地で気温も高くなってきているので水分、塩分補給をして暑さにも負けないように気を付けていきましょう!!
他のホテルを探す場合はこちら