宿番号:310093
テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ
なんみん(波上宮)祭
更新 : 2023/5/20 17:40
はいさい!「琉球ナビゲーター」の儀間です。
お祭りにつきものの「お神輿」ですが、沖縄では見かけません。
沖縄でお神輿が担がれるお祭りとして私が唯一知っているのが「なんみん祭」です。
「なんみん」とは那覇市にある神社で「波上宮」のことで「琉球国新一の宮」に認定されている由緒ある神社です。
その例大祭の際に行われるのが「なんみん祭」で、今年は5月16日の宵宮祭から始まります。
明日5月21日は神幸祭で午前10時から波上宮から国際通り入口の「パレットくもじ前広場」までお神輿行列が行われます。
この行列には沖縄らしく琉球舞踊、沖縄空手、沖縄の獅子舞、旗頭、花街辻に伝わるじゅり馬の団体が参加し、
パレットくもじ前広場では奉納演舞が行われます。
この日は波上宮本殿で午後3時30分から琉球舞踊の奉納が行われます。
他に波上宮に隣接する「旭ヶ丘公園」や「波の上ビーチ」では午後2時から全島沖縄角力大会やふるまい鍋、
ビーチ綱引き大会、自衛隊音楽隊の演奏、のど自慢大会が行われます。
特にパレットくもじ前広場での奉納演舞はオススメです。
沖縄空手の演舞は他ではあまり見ることが出来ませんし、
じゅり馬の演舞は年一回旧暦正月20日の「じゅり馬まつり」でしか見ることが出来ませんので、
是非この機会に足をお運びください。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら