宿番号:310093
テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ
沖縄の特産品!!
更新 : 2023/9/21 17:34
はいさ〜いヤカブです!!
今日の沖縄は朝は太陽も出ていてとてもいい天気でしたが、お昼過ぎからは曇り空で時折、スコールのような大雨が降ったりと不安定な天気の日になっています!!
9月もあっという間に今日を入れて残り10日になりましたね!!
日中は沖縄もそうですが、全国的に暑い日が続いてるので熱中症に気を付けてください!!
明日、9月22日は沖縄産の柑橘系の果物、シークヮーサーの記念日、沖縄シークヮーサーの日になっています!!
なぜ9月22日かというと沖縄の方言でシークヮーサーのことをくにぶと呼んだりするそうでその呼び名にちなんでくにぶ(922)で9月22日が沖縄シークヮーサーの日となっています!!
なぜくにぶと呼ばれているかというと、シークヮーサーは種から育てて実がなるまで9年かかるというので、九年母(ねんぼ)と書き、方言でくにぶと言います!!
シークヮーサーに多く含まれるフラボノイドの一種ノビレチンというものががん抑制効果]や、血糖値の上昇抑制、慢性リウマチの予防・治療、抗認知症効果、抗肥満効果があるとする研究報告があり、近年は健康食品として加工されいろんな商品が販売されています!!
揚げ物にレモンをかけて食べたり、お酒にレモンを入れて飲むことがあると思いますが沖縄ではレモンの代わりにシークヮーサーを使ったりします!!
沖縄のビールを販売しているオリオンビールからは沖縄の特有なものを使用して作ったWatta(ワッタ)というチューハイも販売されていて、その種類にもシークァーサーが使用されていてレモンチューハイよりさっぱりしていてかなり飲みやすいチューハイになっています!!
Wattaは原液が紙パックでも販売されているので、原液を好みの量を炭酸水で割った、シークヮーサーサワーも楽しむことが出来ます!!
明日はぜひシークヮーサーを使った食べ物や飲み物を楽しんでみてはいかがでしょうか!?
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら