宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    プロ野球の日!!

    更新 : 2024/2/5 19:27

    はいさ〜いヤカブです!!
    今日の沖縄は朝から雨が降り、風が時折、台風並みの突風が吹いている荒れた天気の日になっています!!
    2月1日からプロ野球の春季キャンプが始まり、今日はほとんどの球団が休日ではありましたが沖縄はたくさんの方が訪れて各地で賑わっています!!
    今日2月5日はプロ野球の日になっています!!
    1934(昭和9年)年11月ベーブ・ルースら米大リーグ選抜チームと全日本チームなどが対戦し、その年の12月に全日本チームが中心となった大日本東京野球倶楽部(現在の読売ジャイアンツ)が誕生しました!!
    そのあとに東京巨人軍(現:読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現:阪神タイガース)・阪急軍(現:オリックス・バファローズ)・名古屋軍(現:中日ドラゴンズ)・東京セネタース・大東京軍・名古屋金鯱(きんこ)軍の7チームが加盟し1936年(昭和11年)の2月5日に全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成され、プロ野球が誕生したことを記念して制定されました!!
    その後、戦争などで中断している時期もありましたが戦後の復興で1945(昭和20年)年の11月18日に神宮で全早大対全慶大が行われプロ野球も11月23日に東西対抗が開催され、翌年には学生野球、社会人野球、プロ野球が復活しました!!
    1948(昭和23年)年には横浜ゲーリッグ球場(横浜スタジアム)でプロ野球の初ナイター試合が開催されるなど、だんだんと日本プロ野球が確立されていって1950(昭和25年)に現在のセ・リーグ、パ・リーグの2リーグ制が始まりました!!

    春季キャンプが行われる沖縄ですが、その始まりは1979(昭和54)年でこの時、名護を投手陣のキャンプ地に選んだ日本ハムファイターズが始まりで(その後、野手陣)そのあとに続々と沖縄で春季キャンプを行う球団が増えていきました!!
    沖縄で春季キャンプが行われる要因は気候もありますがその他に野球人口が多い野球県であったのも要因の一つのようです!!
    プロ野球の日もある今月、期間限定のこの時期、南国沖縄でぜひキャンプ地巡りを楽しみに沖縄に来てみてはいかがでしょうか!?
    今日から全国各地で雪が降ったりと気温は低くなっているので体調管理にも気を付けてください!!

     

    関連する宿泊プラン

    『あなたの喜ぶ笑顔が見たいから…』南の島で祝う365日で特別な記念日≪素泊り≫

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。