宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    那覇空港ターミナルビルを楽しもう!

    更新 : 2025/2/25 19:50

    はいさい!「琉球ナビゲーター」の儀間です。
    沖縄の空の玄関「那覇空港」。
    数年前に国内線ターミナルと国際線ターミナルが連結され、施設も充実しており、空港でも色々楽しめます。
    今回は那覇空港の楽しみ方をご紹介していきます。

    まず、那覇空港に到着して目を引くのは国内線ターミナルの1階到着フロアにある熱帯魚の大水槽です。
    この水槽、美ら海水族館の水槽で色鮮やかな南国の魚な達が、出迎えてくれます。
    そして国内線ターミナル2階出発階には多くのお土産物のお店が出店しています。
    その中で取り上げるのは「おきなわ屋 泡盛蔵」、限定泡盛をはじめ沖縄各地の泡盛が揃い、店舗スタッフが泡盛選びのお手伝いをしてくれます。
    もうひとつ取り上げたいのは1956年創業の老舗ベーカリーの「Jimmy」。沖縄の人でしたら皆が知っている人気のお店です。クッキーやパイなどお土産に最適です。
    国内線ターミナル3階にあるのが、みんな大好き「A&W」。アメリカ生まれで沖縄で展開するファーストフードです。
    同じく3階には立ち飲みで泡盛が楽しめる「ハイサイ酒店」があります。
    国内線ターミナルの4階はレストラン街、和洋中と色々なレストランがありますが、ここでは「琉球回転寿司 海來」をご紹介しましょう。
    沖縄県産ネタを中心に創作寿司だけでなく、石垣牛なども取り揃えています。

    今度は国際線ターミナルに目を向けてみましょう。
    国内線ターミナルと接続している「ゆいんちストリート」には沖縄だけでなく日本各地や世界の逸品が出店しています。
    その中から「Habu Box」をご紹介。沖縄モチーフのTシャツや雑貨が揃います。
    国際線ターミナルの3階、4階には色々な飲食店が。沖縄のソウルフード「ポーク玉子」をおにぎりにした「ポーたま」、いつも行列ができています。
    「吉野家」と「はなまるうどん」のコラボ店、よく見ると店名は「なはまるうどん」となっています。
    見学者デッキにも国際線ターミナル4階から出られます。
    迫力ある飛行機の離発着と美しい海、いつまでも見ていられます。

    いかがでしたか?那覇空港ターミナルビル。
    まだまだご紹介できなかった場所がいっぱいあります。

    沖縄観光の最後に日はゆっくりと那覇空港ターミナルビルで過ごしませんか?

    関連する宿泊プラン

    【 4 連 泊 以 上 限 定 】リーズナブルに沖縄満喫★長期滞在でお得にステイ♪≪素泊り≫

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。