宿・ホテル予約 > 福島県 > 郡山 > 郡山・磐梯熱海・須賀川 > 創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のブログ詳細

宿番号:310152

じゃらん泊まって良かった宿大賞<総合・夕食・朝食>3部門受賞!

ハイクラス

磐梯熱海温泉
〜創業100年の老舗旅館〜 JR磐梯熱海駅より徒歩約4分(送迎有) 磐越自動車道/磐梯熱海ICより約2.5q(10分)

創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    デデーンと鏡餅を奉納する年納めのお祭り

    更新 : 2009/11/16 18:03

    郡山市の安積国造(くにつこ)神社では、

    年の瀬恒例の『大鏡餅(おおかがみもち)』が奉納されます。

    郡山市清水台(しみずだい)の安積国造神社では、

    毎年師走の28日に、1年を無事に過ごせたことを感謝するとともに、

    新しい年の五穀豊穣や無病息災を願って大鏡餅を奉納しています。

    毎年、夜明け前から神社の氏子(うじこ)や子どもたちが、

    かわるがわる3時間かけてもちをつきます。

    昨年つきあがった大鏡餅は、直径90センチ、重さは100キロにもなりました。

    そして、紅白の神輿で拝殿に運び入れられ、左右一対に奉納されるのです。

    大鏡餅は、正月の初詣客を迎え入れたあと新年11日に鏡開きされます。

    郡山の神事に参加してみませんか?

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。