宿・ホテル予約 > 福島県 > 郡山 > 郡山・磐梯熱海・須賀川 > 創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のブログ詳細

宿番号:310152

じゃらん泊まって良かった宿大賞<総合・夕食・朝食>3部門受賞!

ハイクラス

磐梯熱海温泉
〜創業100年の老舗旅館〜 JR磐梯熱海駅より徒歩約4分(送迎有) 磐越自動車道/磐梯熱海ICより約2.5q(10分)

創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    近代日本の疏水技術の先駆け☆

    更新 : 2012/10/4 19:35

    本日は、日本三大疏水の一つ「安積疏水」のご紹介です♪

    「疏水」とは、舟運などのために土地を切り開き、
    水路を設け通水させることだそうです!

    水利が悪く、長く不毛の地だった郡山は安積原野・・・
    その安積原野に猪苗代湖から水を引いた大事業!

    二千年もの長きにわたり、農民の方々が築きあげてきた国内の疏水、
    その総延長、なんと40万km!!

    安積疏水の開さくは、明治12年から始まった国直轄の農業水利事業の第一号♪
    日本三大疏水の一つであり、疏水百選にも選出されています☆

    郡山の歴史は安積疏水なくしては語れませんね♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。