宿・ホテル予約 > 福島県 > 郡山 > 郡山・磐梯熱海・須賀川 > 創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のブログ詳細

宿番号:310152

じゃらん泊まって良かった宿大賞<総合・夕食・朝食>3部門受賞!

ハイクラス

磐梯熱海温泉
〜創業100年の老舗旅館〜 JR磐梯熱海駅より徒歩約4分(送迎有) 磐越自動車道/磐梯熱海ICより約2.5q(10分)

創業百余年の歴史 四季彩 一力 〜磐梯熱海温泉の老舗旅館〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2/10は大わらじ奉納♪【信夫三山暁まいり】

    更新 : 2016/2/4 15:52

    いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
    本日は、福島の冬の行事【信夫三山暁まいり】のご紹介でございます♪


    江戸時代から300年の歴史ある行事の【信夫三山暁まいり】♪

    福島市のシンボル信夫山に鎮座する羽黒神社の例祭で、
    長さ12m、幅1.4m、重さ2tの日本一の大わらじを約100人で担ぎ上げ、
    福島駅前など市内目抜き通りを練り歩いた後、信夫山の羽黒神社へ奉納します。

    五穀豊穣、家内安全、身体強健などを祈願し、
    また、足腰が丈夫になるほか、縁結びの神とも言われ、
    3年続けてお参りすると恋が結ばれるという言い伝えがございます。


    【信夫三山暁まいり】
    開催場所:信夫山羽黒神社
    開催期間:2/10(水)〜11(木)※大わらじ奉納は2月10日のみ、
         9:00大わらじ奉納出発、15:00大わらじ奉納(羽黒神社)
    ご連絡先:024-525-3720 信夫三山奉賛会(福島市商工観光部商業労政課内)


    境内や参道では、縁起物のマサル・だるま・金のわらじ付き破魔矢や
    干支にちなんだ絵馬・ゆず飴等の露店が軒を並べ、夜半から翌朝にかけて多くの参拝者が訪れます♪
    お願いごとの成就に、お参りはいかがでしょうか♪

    ぜひこの機会に、福島へお越しくださいませ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。