宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 国文化財の宿 旅館 美保館のブログ詳細

宿番号:310165

夕食クチコミ4.7★紅ズワイガニ9/10解禁★202303新館リニューアル

美保関温泉
新館、本館とも島根半島の最東端、美保関湊の中心に位置し、美保湾と青石畳通りに接す。

国文化財の宿 旅館 美保館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ●お知らせ●4月7日七日えびすについて

    更新 : 2022/3/30 17:44

    美保神社さんから、4月7日の七日えびすについて
    下記の通りお知らせがありました。

    ●金色の鯛守の授与開始は、7日8:30〜
     毎月50体限定のところ、例祭の斎行日につき100体限定で授与

    ▼くわしくはこちら:美保神社HPより▼
    【月次御幣】
    ・授与期間…4月7日〜5月6日
    ・今月の色目…薄花桜
    非常に古くより授与している当社独特の御幣で月次祭当日の7日に色目を新たにする定めになっています。この襲(かさね)の色目は四季の移りかわりをそれぞれの月の草木などの色目に托して美的に表現したもので、「みくじ」により決定し、毎年毎月異なります。例祭終了後に授与いたします。

    【金色の鯛守】
    ・100体限定
    ・1人1体まで
    ・授与開始…7日8:30〜
    毎月50体限定のところ例祭の齋行日につき100体限定で授与いたします。この御守の予約や郵送はできません。なお、毎月の授与方法とは異なり、先着での授与となります。

    【金字のご朱印】
    ご希望の方には7日のみ『金』字で揮毫し『銀』印のご朱印を授与いたします。ご持参の朱印帖に直接浄書することはできません。専用の紙(緑・赤・紫)で授与いたします。
    4月の朱印用紙は「紫」です。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。