宿番号:310287
【日間賀島おすすめスポット】そのD
更新 : 2009/10/25 17:50
今回は たこ阿弥陀「安楽寺」。
安楽寺には「章魚(たこ)阿弥陀如来」が奉られています。
昔話では、「昔々、大地震が起こり、日間賀島と佐久島の中間の大磯にあった筑前寺が海に沈み、本尊体内仏が海に沈んだ。村人がいくら探しても見つからなかった。ある日たこ漁をしていた漁師の網に大だこが阿弥陀様抱いてた。」
その阿弥陀様が章魚阿弥陀如来とされています。江戸時代の書物にも同じような由来が書かれているのです。正月3日には日間賀島神社で作られた「たこまつり」の干しだこが奉納されます。
安楽寺までは当館から徒歩30分。
関連する周辺観光情報