宿・ホテル予約 > 愛知県 > 知多 > 日間賀島 > 日間賀島いすず館のブログ詳細

宿番号:310287

ビーチが目の前!ボリューム満点日間賀島近海の海産物が自慢!

知多半島先端 師崎港から高速船で10分 日間賀島西港から徒歩2分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

日間賀島いすず館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    南知多の「とらふぐ」豆知識@

    更新 : 2014/12/3 14:40

    愛知県は日本有数の「天然とらふぐ」の水揚げ量を誇っています。
    平成15年の国内のとらふぐ漁獲量の約22%にあたる154tを水揚げしました。

    さらに南知多町では、84tと県内の54%を占めています。なぜ、こんなにとらふぐが獲れるのか?というと、伊勢湾口はとらふぐの産卵場のひとつで、海底でふ化したとらふぐの稚魚は伊勢湾内で過ごします。

    その後、成長したとらふぐは、黒潮を目指し、外海に出ます。
    近年の海流の変化も伴い、渥美半島の沖合いは天然とらふぐの好漁場になっているのです。

    現在、知多半島で延縄漁を行う漁船は約150隻。愛知県のとらふぐの漁獲量を支えています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる