宿番号:310308
弘前プラザホテルのお知らせ・ブログ
歴史と文化にふれる秋8
更新 : 2011/10/10 8:31
連続でご紹介してきました弘前城築城400年祭平成23年度建造物・宝物特別拝観事業も今回で最後となります。
10月22・23日に公開となりますのは「津軽為信霊屋」です。
弘前市藤代にございます革秀寺の津軽為信霊屋を近くから拝観します。(内部にははいれません)
為信の霊屋は、はじめ死亡した翌年慶長13年(1608年)に建てられたとの記録があるが、現在の霊屋はその後に建立されたものと思われるそうです。
内部は、壁に板卒塔婆が張り巡らされ、彩色には漆が多用され、妻飾や柱上部、天井などが極彩色であるほか、桟唐戸の草花密陀絵、外壁に金箔押の津軽家牡丹紋が描かれている。
江戸初期の建立時は質素であったが、文化年間の修理で今のように華麗な姿となったそうです。
ぜひ、この機会にご覧ください。
実施時間 午前9:30〜午後3:30
参加費 無料
注意事項 動きやすい服装でお越しください。
公共交通機関のご利用をお願いします。
時間に余裕を持ってお出かけください。
お問い合せ 弘前市教育委員会文化財保護課
0172-82-1642