宿番号:310308
弘前プラザホテルのお知らせ・ブログ
青森の名水 68
更新 : 2013/1/2 19:02
本日の名水は、三戸町川守田にございます
白翁泉をご紹介させていただきます。
関根の清水の近くにある湧水で、昔この地に白髪の老人が訪れ
錫杖で地を突いて清水を湧き出させ、老人は村人にこの水で田畑
を開かせ農業を教えて没したといいます。
老人はその後、農神として崇拝されて供養碑も建てられています。
水は夏は冷たく冬は温かく、地域の人々はこの水を不老長寿また
花顔をつくる霊泉と呼び、酒造りの水としても使われました。
周辺は昭和50年に改装され、現在も大切に保全されて、
昭和62年青森県私たちの名水にも認定されております。
皆様も、お近くへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
*函館への旅行・出張の際は
グループホテル【イマジン ホテル&リゾート函館】
をよろしくお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jalan.net/yad306452/
20