宿番号:310458
「さんさ踊り」で東北の夏を感じませんか?
更新 : 2009/7/12 8:18
皆さんこんにちは。
愛隣館の宿ログ担当・三嶋です。
来月8月1日から4日間、盛岡市では【さんさ踊り】が開催されます。
このお祭りは昭和53年から続く歴史ある夏祭り。
岩手を代表するお祭りとして、東北五大祭りのひとつとして、
毎年100万人を超える人々が見物に訪れます。
最終日・8月4日(火)のみ、
全参加団体によるさんさ太鼓だけの、『世界一の太鼓大パレード』と、
全参加団体、一般参加者による「大輪踊り」を実施され4日間が締めくくられます。
※ もちろん全日程でパレード終了後、輪踊りが実施されます♪
【 盛岡 さんさ踊り 】
日程:8月1日(土)・2日(日)・3日(月)・4日(火)
◎ 主会場:盛岡市中央通会場(県庁前〜三戸町)
( 雨天中止の場合:盛岡市民文化ホール )
○ サブ会場:盛岡市民文化ホール、JR盛岡駅前滝の広場
※ 2007年6月には世界一の和太鼓の数の祭りとして、
【 ギネス世界記録 】が認定されています。
写真:(財)岩手県観光協会「いわての旅」より
関連する宿泊プラン