宿・ホテル予約 > 岩手県 > 花巻・北上・遠野 > 花巻・北上・湯田 > 結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】のブログ詳細

宿番号:310458

『また来ます♪』何度でも訪れたくなる里山の一軒宿。

ハイクラス

新鉛温泉 (花巻)
JR新花巻駅より40分、花巻駅より25分(無料送迎バス有)。東北道花巻南ICよりお車で20分。

結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    世界一の神輿パレード 「花巻まつり」開催!

    更新 : 2019/8/27 17:12

    花巻の秋の風物詩、
    豪華絢爛 風流山車が魅力の「花巻まつり」が
    今年は9月13日(金)・14日(土)・15日(日)に開催されます。

    花巻まつりは、400年を超える歴史ある祭りで、
    世界記録を達成した勇壮な花巻神輿や、
    古来より踊り継がれてきた鹿踊り・神楽権現舞、
    そして優雅な花巻ばやし踊りなど、花巻を代表するお祭りです。

    【主な行事】

    『風流山車』…毎日
    12団体が参加し、花巻ばやしの音色にあわせて市内を練り歩きます。
    夜のパレードでは、アセチレンガスの炎に浮かび上がります。

    『神輿』…毎日
    約100基以上が参加します。迫力と熱気を体感してください。
    酒樽をのせて担ぐ花巻特有の「樽神輿」も登場します。

    『神楽権現舞』…13日(金)
    祭神の権化である獅子頭を捧持して舞い、社会安穏、五穀豊穣を祈念します。

    『鹿踊(ししおどり)』…14日(土)
    岩手を代表する郷土芸能です。14日の鹿踊パレードでは約20団体が出演。
    およそ200人が一斉に踊る様は圧巻です。

    『花巻ばやし踊り』…15日(日)
    京都祇園囃子の流れを汲み、笛・三味線・大太鼓が調和し、
    約千人余りが手踊りを披露します。

    【お祭り日時】

    ◆9月 13日(金)15:00〜21:00

    ◆9月 14日(土)14:50〜21:00

    ◆9月 15日(日)15:00〜21:00

    ※花巻ばやしパレードは雨天決行。豪雨の場合は当日中止あり。
    ※参加団体数の変更等により、一部時間変更の可能性あり。
    期間中には、花巻まつり特産品フェアも開催されます。

    尚、お祭り期間中においては、
    花巻市内は一部交通規制のために混みあうことが予想されます。

    お時間に余裕をもった行動と、公共交通機関のご利用をおすすめ致します。

    ※お祭りの開催会場はお時間により異なります。
    ◎花巻まつり実行委員会(花巻市観光課)
    お問合せ 0198−24−2111

    ◎花巻まつり公式Facebook
    https://bit.ly/2ABpJdV

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。