宿番号:310458
結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】のお知らせ・ブログ
「第36回 全国泣き相撲大会」申込受付中です
更新 : 2024/2/18 14:30
『全国泣き相撲大会』は、花巻市東和町の
成島三熊野神社に古くから伝わる、
子供の健やかな成長を祈願するユニークな神事です。
生後6ヵ月から1歳6ヵ月程度の豆力士が、
東西から「親方」に抱かれて土俵にあがり
「ヨーッヨーッ」という掛け声で勝負を競います。
勝負は泣いた方が負けとなりますが、「目覚め泣き」「しらんぷり」等
毎年ユニークな決まり手が登場し、会場は笑いの渦に包まれます。
参加申し込み2月1日(木)から定員に達するまで。
募集人数は600名で、先着順となります。
毎年全国からお申込みのある大会ですので
参加を考えられている方は、
お早めにお申込みされたほうが安心かもしれません。
開催期間はちょうどゴールデンウイークです。
行楽にぴったりな季節ですので、ご都合つく方は
豆力士の元気な泣き声を聞きに
お出かけされてみてはいかがでしょうか。
====================
◇第36回毘沙門まつり・全国泣き相撲大会
【日時】
2024年5月4日(土・祝)〜 5日(日・祝)2日間
【開催場所】
成島三熊野神社・毘沙門堂境内
日本一の高さを誇る「兜跋毘沙門天立像」のある神社
【住所】
岩手県花巻市東和町北成島5区1番地
【お問合せ先】
◎三熊野神社内 全国泣き相撲大会参加受付係
電話:0198-42-3921
FAX:0198-29-4155
メールアドレス:mikumano@jupiter.ocn.ne.jp
◎花巻市東和総合支所 地域振興課産業係
電話:0198-41-6512(土・日・祝日は三熊神社へ連絡)
関連する宿泊プラン