宿・ホテル予約 >  岩手県 >  花巻・北上・遠野 >  花巻・北上・湯田 >  結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】 > 

クチコミ・評価

 >  村長さんの【部屋食かまど料理と17の温泉】結びの宿 愛隣館(あいりんかん)のクチコミ - 結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】

宿番号:310458

ハイクラス

新鉛温泉 (花巻)
JR新花巻駅より40分、花巻駅より25分(無料送迎バス有)。東北道花巻南ICよりお車で20分。

結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/50代 家族旅行

村長さん

時期
2012年7月宿泊
プラン
【かまど】炭火焼と揚立て料理で楽しい食事(基本plan)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

村長さんの【部屋食かまど料理と17の温泉】結びの宿 愛隣館(あいりんかん)のクチコミ

家族旅行で利用しました。駅からの送迎も専用のマイクロバスで、しかも運転手さんがとても良い方でした。地域の説明など丁寧に教えていただき、他のホテルとは一味違うことが利用する前にわかるところなど、さすがにリピーターの多い宿だなと感じました。従業員の方々の態度も親切で、非常に好感が持てました。設備やお風呂に関しては言うことなしです。お風呂の貴重品入れも工夫されていました。ただ、小中学生向けに、ゲームコーナーの見直しをしたほうがよいのでは、と感じました。また、「金の砂」で夕方の時間帯に割安でビールが楽しめるサービスは、室内のインフォメーションなどにもっと宣伝しておくべきでは、と思いました。食べ盛りの子供がいたのでかまど料理を選ばせていただきましたが、おすすめのビーフシチューは、さすがにおいしく、お酒もすすみました。お風呂も食事も大変満足しました。今度は違う季節に再訪したいと思っています。

専務取締役 清水隆太郎からの返信

村長様。こんにちは、愛隣館の清水です。この度は、熱々料理が食べられるプラン「【かまど】炭火焼と揚立て料理で楽しい食事(基本plan)」にてご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。ご家族様でご利用にて、無料の送迎バスドライバー対応などお褒めいただきましてありがとうございます。愛隣館では1日7便最寄り駅までのご送迎をしております。ゲームコーナーにつきましては今後の参考とさせていただきます。またインフォメーションの告知につきましてももっともっとPRして参りたいと思います。楽しみな「かまどダイニング」でのお食事も美味しかったとのことで何よりです。17つの多彩な浴槽での温泉もご満喫いただけましたようでありがとうございます。秋は紅葉、冬は雪見露天風呂など季節により自然をご満喫いただけますので、ぜひぜひまたのお越しをお待ちしております。ありがとうございます。

返信日:2012/9/23

結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】のクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】 じゃらんnet