宿番号:310508
萩八景 雁嶋別荘(がんじまべっそう)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2014/6/29 21:04
更新 : 2014/6/17 20:33
梅雨空の下、コスモスが咲きました。五月の半ばは非常に暑かったですが、六月に入ってからは過ごしやすい涼しさで、コスモスも季節を勘違いしたのかもしれません。そそっかしいのは一輪だけかと思いきや、連日ぽつり...
更新 : 2014/4/10 18:08
日が長くなるにつれ、日没位置が指月山の右手へと移動していきます。この日、玄関前から見る夕日がやっと指月山を乗り越えて、浜崎の町並みへと沈みました。春の空に張り巡らされた薄雲の複雑な模様が夕暮れの空に浮...
更新 : 2013/12/28 18:58
年の瀬も押し迫り、新年を迎える準備に追われる当館の玄関にも門松が立てられました。 松本川沿いに吹きすさぶ寒風の中、堂々と構える姿は頼もしいです。今年も残すところあとわずか。良いお年をお迎え下さい。
更新 : 2013/10/22 10:09
更新 : 2013/10/11 21:58
更新 : 2013/10/6 17:03
更新 : 2013/10/4 18:40
更新 : 2013/10/1 11:47
朝からぱらぱらと雨が落ちていましたが、丁度日が沈む頃に指月山の背後に晴れ間ができました。もう辺りは薄暗くなっているのに、横に開いた雲の裂け目から陽が射して西の空だけが光って明るい不思議な夕方でした。
更新 : 2013/9/22 21:45
今年の萩は6月の末に枝先に少しだけ花を咲かせたものの、夏の間はそれ以上開花する様子がありませんでしたが、朝に夕に涼しい風が吹くようになった今、待ちに待った満開です。開花時期が重なったヤブランとの美しい...
更新 : 2013/9/16 18:25
更新 : 2013/7/23 15:27
更新 : 2013/7/2 17:35
更新 : 2013/5/31 18:14
そして太陽は水平線間際まで落ちていき、真白に輝いていた雲は茜色へと色を変えました。静かに夕闇迫り、萩の町並みは黒い影絵。照る雲は渋い赤味を帯びていき、やがて暗くなる空に溶け込んでいきます。
更新 : 2013/5/31 18:12
更新 : 2013/5/27 18:42
思い返せば5月はほとんど雨が降りませんでしたが、今日山口県は梅雨入りしたようです。平年より11日も早いとのこと。ブラシの木に花が付いたのも心なしか早く、駆け足で季節が移っていきます。雨が続くのは少し憂鬱...
更新 : 2013/5/23 21:24
この数日萩全体を霞が覆い、いつもははっきり見える指月山も白く霞んで消えそうなほどでしたが、夕日の輪郭はくっきりと見えました。霞に遮られて控えめに染まる西の空。その上空に浮かぶ雲が綺麗です。
更新 : 2013/5/22 16:50
今年も二本のブラシの木が鮮やかな赤い花を付けました。一つ咲いたのを皮切りに、次々に勢いよく咲いていきます。グラスガーデンには野バラの甘い香りが満ちて、宿泊棟ラウンジから初夏の花を目と鼻で楽しめます。
更新 : 2013/5/15 20:31
更新 : 2013/5/7 21:50
匂い立つような艶やかさで、たった一輪でも圧倒的な存在感の大輪の花。芍薬と共に美人の比喩に用いられる牡丹の花です。深い紅色の花弁が幾重にも重なってきらびやかで、今は売店を華やかに飾ってくれています。
更新 : 2013/5/6 17:47
更新 : 2013/4/30 21:52
更新 : 2013/4/29 8:22
更新 : 2013/4/19 21:49
更新 : 2013/4/6 13:47
更新 : 2013/4/5 21:50
4月2日はどんよりした雲が全天を覆っていましたが、日が沈む頃には周辺の雲が上手い具合に流れました。空の大部分は雲が光を遮ってしまったものの、晴れ間は淡いピンク色に染まり、川面も空を映して柔らかい色合いに...
更新 : 2013/3/30 14:35
冷たい風が吹き抜ける対岸のしろ魚通りの桜も満開です。日に日に色がはっきりしていくのが遠目にも見え、誘われるように出かけてみました。桜に見とれて散歩していると、伝建地区浜崎までがあっという間の道のりです...
更新 : 2013/3/28 21:23
春の薄雲たなびく空を背景に、夕日が指月山の頂に沈んでいきました。今の時期は夕日が赤く染まる前に山に隠れてしまいますが、これから日没は頂から少しずつ右側へ。指月山を越える頃には日中だけでなく朝も夜も暖か...
更新 : 2013/3/24 22:03
蕾が膨らんで来るにつれ、まだかまだかと開花を待ち望む気持ちも膨らんでいた、当館のもう一本の桜。枝垂れ桜から遅れること数日、一斉に花開いてやっと満開となりました。桜に彩られ、水辺の景色は春へと衣装替えで...
更新 : 2013/3/23 15:45
20