宿番号:310662
さぎの湯荘のお知らせ・ブログ
写真の一部に日本一が?!
更新 : 2008/7/7 20:01
とくに変わったところのない写真ですが、この風景の一部にはある部門で日本一の一部が写っています!
手前の平野はどこにでもある田んぼですし、、奥の山もどこにでもある山に見えますが、実はこの山々が美術館の中から見ると庭の一部になっている借景の山々です。
美術館の創始者であり、開館当時から庭造りに心血を注がれていた足立全康さんが言っておられた言葉が『庭もまた一幅の絵画である』という言葉で、その庭造りの情熱から造られた借景を取り込んだ見事な庭園が今に息づいています☆
山だけ見るといたって普通ですが、中から見ると庭の延長になっていて何回見ても見事の一言ですし、庭だけでなく日本画も数多くの素晴らしい作品があるので、一度だけではなく何度も来られるリピーターの方が多いのがうなずけます。
ちなみに真中やや右にある四角い建物が美術館で、手前のタンクは毎分600リットルの湧出量があるさぎの湯温泉の源泉タンクです!
温泉と芸術で癒されたい方はお待ちしておりますので、是非一度お越しください♪
20