宿番号:310662
さぎの湯荘のお知らせ・ブログ
和鉄の里で世界で一つの作品を!
更新 : 2008/9/5 8:38
さぎの湯荘の館内にも多数置いてあり、お客様から『どこで作っているの』とよくご質問がある燭台ですが、今回何点か新たに入ってきました!
島根県東部は古くから鉄にかかわりが深く、日本刀の元となる玉鋼で有名な奥出雲地方やここ安来市では昔から多くの鍛冶屋さんがあり、技術が磨かれてきました。
ご紹介する鍛冶屋さんは江戸時代のたたら操業から鍛冶屋を営んでおられ、刀や農耕具などで培った確かな技術を燭台などの現代風な作品にも多く取り入れられていて、本物の鉄の魅力があります!
オーダーで世界に一つだけの作品も作ってもらえるので、さぎの湯荘に置いてある作品を気にいった方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?!