宿番号:310662
さぎの湯荘のお知らせ・ブログ
松葉?越前?香住?違いはこうです!
更新 : 2010/1/26 19:21
松葉・越前・香住など、〜蟹とつくものはいろいろとありますが、違いを知っておられる方は案外少ないかもしれないのでこれから蟹を食べられる時違いを知って食べていただくために参考にして下さい!
まずこの3つの中で【越前と松葉】はズワイガニで、【香住】は紅ズワイガニです!(もちろん松葉ガニ漁期には香住でも松葉が揚がります)
なので【松葉】と【越前】は捕れたところで呼び名が違うだけです!山陰沖で捕れたものが松葉で、北陸沖で捕れたものが越前と呼ばれています!
ズワイガニと紅ズワイガニの違いとしてはそもそも種類が違っていて、蟹の腕の内側が白いのがズワイガニで、内側も赤いのが紅ズワイです!
一般に加工物に多く使われているのが紅ズワイで、お隣境港市が日本一の水揚げ量を誇っています。
漁期も違っていて、期間が長いのが紅ズワイ、短いのが松葉ガニです。
生息深度も違い、水深500m〜2500mの深海にいるのが紅ズワイで、200m〜400mの大陸棚にいるのが松葉です。
上記のようなことが大まかな違いですが、蟹好きの自分としてはどちらもうまいことに変わりはないと思います♪
松葉蟹が食べれるのももう少しですのでまだの方は是非山陰へお越し下さい☆
関連する周辺観光情報
20