宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 安来 > さぎの湯荘のブログ詳細

宿番号:310662

足立美術館隣接!温泉はすべて源泉掛け流し!!別邸客室も完成

ハイクラス

鷺の湯温泉
JR荒島駅よりバスで13分、JR安来駅よりバスで20分、さぎの湯温泉・足立美術館前下車、徒歩3分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

さぎの湯荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ◆安来・奥出雲・雲南へGO !◆鉄子の部屋♪

    更新 : 2010/12/16 20:39

     こんにちは(^O^)/
    さぎの湯荘の新入社員「とっしー」が初めて筆をとります♪
    さて…今回のお題「冬に遊びにいきたい場所!」とのこと(゜o゜)←

     子供の頃(今でも未成年の子供だけど…)の冬を思い出してみると、親とのドライヴついでにちょっと寄り道して【和鋼博物館】のイルミネーションを見にいったなぁ〜。っとノスタルジックな気持ちで思い出しました

    その【和鋼博物館】で今月18日に「キャンドル」の明かりのもとでショーをするとのことです★

    ゲストはフレアバーテンダーの前田兄弟だそうですねぇ〜。
    …けっして津軽三味線でもお笑い芸人のコンビでもなくてお酒のほうです(;一_一)←
    ほかにも合唱のグループがあったりしてムードは最高ですね(*^_^*)

    18:30〜だそうですので「キャンドルライト」と「スペシャルライヴ」で癒されるのもいいですね♪

    僕も今年は独り、明かりを消した部屋で「アロマ・キャンドル」でもして楽しもうかな…光をぼぉ〜っと見つめているとぉ、落ち着きますよねぇ〜(一_一)
                       ……ってちょっと暗いですか?(笑)

    まぁ、それはいいとして…
    今日はうちのさぎの湯荘の庭にも雪のファンデーションが降りかかり、とっても綺麗になっています☆

    入社初めての雪化粧はとっても感激ものでしたよ(●^o^●)

    皆さんも、もしよければ雪の日を見計らって(?)温泉にでも入りにきてやってください♪

    ※このブログは【安来・奥出雲・雲南エリア】の共通ブログです!
    玉峰山荘さん、安来苑さん、竹葉さん、海潮荘さん、山水館さん、
    ひさご家さん、松琴館さんのブログもチェックしてみてください(*^_^*)





宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる