宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 安来 > さぎの湯荘のブログ詳細

宿番号:310662

足立美術館隣接!温泉はすべて源泉掛け流し!!別邸客室も完成

ハイクラス

鷺の湯温泉
JR荒島駅よりバスで13分、JR安来駅よりバスで20分、さぎの湯温泉・足立美術館前下車、徒歩3分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

さぎの湯荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜ほくほく小鍋〜

    更新 : 2013/2/8 21:23

    この1週間は冬とは思えない気温で、もう春がやってくるんではないかと思っていました・・・。

    しかし、やはりまだ冬だったようで今日は一気に寒さが戻ってきました。

    寒い時は鍋に限りますが、さぎの湯荘では全国でもそうそう食べれない珍しい鍋があります!

    スバリ、どじょうの柳川鍋です!どじょうをイメージされる時に何か泥臭いようなイメージがあると思いますが、ここ安来で養殖されているどじょうは泥臭さもなく栄養も満点です。

    ★どじょう自慢

    1・カルシウムがうなぎの9倍で、魚類の中で最も多く摂取することができます。さらにビタミンDも多いのでカルシウムを吸収しやすいビタミンDも豊富です。

    2・高タンパク低カロリー、うなぎの三分の一のカロリーです。亜鉛も豊富にあるので滋養強壮効果も。

    3・ドジョウの表面のネバネバとしたぬめりには、血液をきれいにし、細胞の働きを活発にするコンドロイチン硫酸が含まれています。

    上記以外にもまだあると思いますが、肝心の味は初めて食べた時にイメージしていた味と違っておいしいと感じました。

    一品の追加料理としてもお出ししているので、当館にお越しになる機会があれば是非ご賞味ください!!※もちろん一人前サイズです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる