宿番号:310670
見えなかった十五夜さま
更新 : 2025/10/7 13:42
昨日と一昨日は留守番のため、お休みをいただきました。あれもこれもやれると、意気込んでいましたが、気を張りすぎたせいか、昨日は1日ダウンしてしまいました。
十五夜用にお団子、ススキも失敬して、この天候なら夜もバッチリお月様が眺められると思っていたら・・・。
お団子は買いに行けず。失敬しする予定だった田んぼの土手にも勿論行けず、お月様も一向に現れませんでした。
お団子もススキも準備していなかったからでしょうか、月にも見放された気分でした。
きっと、ご宿泊の方も見られなかったのではと、フロントでお話ししたら、「露天風呂に入っていたら、月がとっても綺麗に見れました」と、お喜びの声。白河高原では、美しく、清らかな月が見られたようです。
沖縄へ旅行中の知り合いの方からも、綺麗な月の写真が届きました。
ススキは数日前に撮ったもの。お団子に変わり食べたのは(←供えていません)、南湖公園にあるわらび餅、口に入れたら噛まずに食べられる柔らかさ、黒蜜ときな粉のハーモニー、とても美味しかったです。こちらは兄のお土産です。お供えしたら、月も現れてくれたかな???
今日の満月はあいにくの天気、気温も一気に低くなりました。ご来場前に、天気予報を確認の上、服装選びをお願いします。
関連する周辺観光情報