宿番号:310670
冬の準備
更新 : 2025/10/23 12:50
こんにちはm(__)m
今日は二十四節気の一つ「霜降」、霜こそは降りませんでしたが、最低気温5度。出勤前の車には水霜が降りていました。
霜が降りる前にと気をもむのが、花壇の花植えです。天気予報を見ていたら「会津地方では霜が降りるところも・・・」と。慌てて、昨日のお稽古帰りに、ビオラとチューリップの球根を購入してきました。今回は購入した37個の球根を全て植えました。小さな花壇なので、ちょっと窮屈かもしれません。球根の下に追肥をしたので、来春は元気な花を咲かせてくれることでしょう。
選んだチューリップは、色々な球根が入っている球根ガチャや、5種類のミックス、ファミリーチューリップ、ハウステンボスと言う花びらがフリフリ、キュートなものと、咲く春が今から楽しみです。沢山降る雪の下で、しっかりと、春を待ち、華奢なビオラも株を大きくして顔を出してくれることでしょう。
朝の寒さはどこへやら、今は日差しが燦々と降り注いています。寒さ対策に、長袖インナーシャツ、厚手のタイツ、バッチリで出勤するも、日中はお色直しが必要なほどです。
寒暖差に体調を崩しませんように、お気を付けください。
関連する周辺観光情報
12![]()