宿番号:310671

(無料朝食サービス) 駅近でコストパフォーマンス重視のホテル

大阪メトロ江坂駅6番出口から徒歩1分

第2サニーストンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 観光案内【大阪城天守閣】

    更新 : 2020/11/13 17:33

    大阪城(正しくは大坂城)は日本でも有数の巨大城郭です。「大坂夏の陣」で廃墟同然となった大坂城(豊臣大坂城)は、1620年(元和6年)に徳川秀忠の命により天下普請によって10年かけて再築されました。豊臣時代の大坂城の跡に高さ数メートルの盛り土をして再建されたため、現在も地下深くに豊臣時代の石垣が埋まっています。現在ある天守は1931年(昭和6年)に復興されたものですが、櫓や門などは江戸時代のものが残っています。天守を中心とした大阪城公園には梅1250本、桜4500本が植えられており、春には花見客で賑わいます。なお豊臣時代の天守が32年、徳川時代の天守が36年と、いずれも短期間に焼失したため、現在ある復興天守(大阪城天守閣)がもっとも長命の天守となっています。

    ◇ホテルからのアクセス
    ホテル最寄の 大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」なかもず行き
                   ↓(乗車:約16分)
           大阪メトロ中央線「本町」駅にて学研奈良登美ヶ丘行き
                   ↓(乗車:約6分)
           大阪メトロ中央線「森ノ宮」駅下車
                   1番出口

    詳しい営業時間や休館日等は公式ホームページにてご確認ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。