こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
Lovinさん
投稿日:2012/8/19
清潔感のあるお部屋でした。新しい建物なのでしょうか?木のいい香りがしました。
バストイレ付でよかったですが、部屋のバスはかなり狭く、カビが気になったので使用しませんでした。
その代わり、ジャグジーを利用しましたが、洗い場もあり大変良かったです。
全5室ということで、騒がしいこともなく、ゆっくり過ごさせていただきました。
ハナコさん
投稿日:2012/8/19
家族3人(3人とも大人)で泊まりました。
とても良かったです。大満足。
他の方の「料理がおいしい」とのクチコミをみて予約したのですが、本当に美味しかった。
場所は、山中湖からも近く、便利でした。
お風呂は、お部屋にもユニットバスがついていますが、
ジャグジーともう一つ露天風呂(?だったかな?)がありました。
お部屋もお風呂も手入れが行き届いていて、キレイでした。
一番良かったのはやはりお料理。
どれも本当に美味しかった。
夕食のエビのムース、朝食の野菜スープ、おいしいパン。
このお値段で、こんな良いものを出していただいて。。。という感じです。
是非また泊まりたいと思うところでした。ありがとうございました。
すぎえりさん
投稿日:2012/7/30
口コミどおり、お料理がとてもおいしい宿でした。
ワインを選ぶプランだったのですが、お酒の弱い妻の分も飲まないといけないかなと思っていましたが、奥様からジュースでもいいですよと言われ、酔っ払なくてすみました。でも妻もスパークリングワインはおいしいとめずらしく一杯飲みきりました!
特に夕食のピザと海老のムースはおかわりしたいくらいおいしかったです!これ目当てにまた宿泊したいと思いました。
また、私たちは電車の旅でしたので、送迎していただいたのですが、行きは展望台まで連れてっていただき、また帰りは観光船乗り場まで送っていただき、本当にありがとうございました。
暑い日でしたが、鳥のさえずりや窓から入る心地よい風が暑さや日常を忘れさせてくれました。またぜひ利用したいです。
Mattsさん
いさみちゃんさん
投稿日:2012/7/19
5月下旬に富士スピードウェイから行きました。ナビにここの電話番号を入力したら「ハミテージ」と表記されてましたが、後から「隠れ家」のご主人に伺ったら以前のペンション名で同じ隠れ家という意味だそうです。夕食はキッチンの上のボードに献立が書いてあり、ここの奥さんのおススメのワインを頂きながら噂どおりの美味しく手の込んだお料理をゆっくり頂きました。お部屋も快適に過ごせましたが、欲をいえば部屋でほろ酔い状態のところ廊下の冷蔵庫へ持ち込んだ冷えたビールをたびたび取りに行くのは少し億劫でした、各部屋にミニ冷蔵庫があるといいなあーと思いました。広いお風呂の貸切りは2種類ありました。うちジャグジーのほうは翌朝は入れませんが、朝食も美味しかったのでステキな宿でした。
いかいかさん
投稿日:2012/5/8
親子3人とおじいちゃん、おばあちゃんの5人で泊りました。
口コミ以上にお料理がとても美味しくて、お料理が出てくるタイミングも
バッチリでした。
rietaさん
投稿日:2012/1/3
小学生の子ども2人とスキー後にお世話になりました。スキー場から近いからという訳ではなく、クチコミの評価の高さを見て決めました。急に旅行を決めたので2日前位に予約したのですが、お正月に空いていたのが不思議な位、居心地の良い宿でした。今回は夕食なしのプランにしたのがもったいないほど、おいしい朝食を頂きました。お部屋とお風呂に関してはクチコミにはいろいろありましたが、共に私達は満足できました。子ども達も気に入って帰るのを嫌がった位です。次回はぜひ夕食付きのプランでお世話になりたいと思います。ありがとうございました!
のんさん
投稿日:2011/11/8
アットホームな雰囲気に惹かれて初めて宿泊しました。
部屋数が少ないだけに、お風呂や共用施設の魅力は無いですが、食事を楽しみ、ゆっくり過ごすには最適でした。
夕食は品数、味、ボリューム共に満足です。
どうもありがとうございました。
班長さん
投稿日:2011/10/24
クチコミ通りで、出てくる料理がどれも美味しい!
初めに出てくるピザはシンプル好きなボクにはたまりません。ただ、後から出てくる料理を考えて我慢して残したのですが、それでもお腹いっぱいになってしまいました。若い人にはちょうどいいのかな。
部屋は外観とは違って(失礼)とってもキレイ。ゆっくり休めました。
お風呂はジャグジーと露天の両方に入りましたが、脱衣所がちょっと狭いですね。それと露天風呂はもう少し開放感が欲しいと思いました。塀の向こう側に別荘?が建っていたので仕方ないのでしょうか。
また泊まりに行きたい宿です。
こむさん
投稿日:2011/9/26
食事がおいしいところにしようと探してました。この辺りの宿は食事の評価が高いところが多く迷いましたが、お酒好きなのでワイン飲み放題プランがあったこと、旧ポイントが使用できることなどから決めました。
それともう1つ、共用ですが冷蔵庫があるところです。(この辺りのペンションで冷蔵庫があるところが少ないようです)
冷蔵庫は大きく、満室でも持ち込んだ物を入れるには十分だと思います。
食事については美味しいです。夕食はレビューに書いてあったピッツァはもちろんですが、ほかの料理についてもワインがすすみ過ぎる味でした。(ワイン飲み放題でよかったです…本当)
朝食も美味しくいただきましたが、私はとくにスープが良かったです。素材(野菜)の触感が本当に良かったです。
さすが料理番組に出られてたことあるなと思います。
私たちの感想は良い宿です。
ありがとうございました。
さっちゃんさん
投稿日:2011/8/28
お料理がとっても美味しくて感動しました!!得にピザが美味しかったです。また食べに行きたいと思いました。ありがとうございました。
ペコさん
投稿日:2011/8/23
ゆったりとできる宿でした。
お部屋は少し狭めですが…私は十分な広さでした。
禁煙部屋でタバコの臭いが苦手な私は安心して泊まれました。
喫煙ルームもちゃんとあるので、吸われる方も安心です!
お料理は口コミ通り美味しくいただきました。
ちいっさん
投稿日:2011/8/19
とにかくお料理が美味しかったです♪前菜の盛り合わせからデザートまで「ここにしてよかった♪」と何度も思いました。ワインもおいしくて、お料理によく合っていました。飲み放題プランにしたのは正解。値段を気にせず、気楽に頼めるので、お料理が一層楽しめました。それから「隠れ家」とはうまいネーミングだと思いました。ペンションに着いたとき、ヘンゼルとグレーテルの家(お菓子の家ではなく、自分の家の方)を連想しました。「隠れ家」なので、当然、解放感はなく、多少の窮屈感は否めないのだけど、狭い中にあっても、できるだけ快適に過ごしてもらおうとのオーナーの「おもてなしの心」が随所に感じられました。お風呂も木に囲まれ、森の中で入っている感じでした。一つだけ注文があるとすれば、部屋のトイレに手拭き用のタオルがかかっているとよい、と思いました。何事も辛口の夫が「来年もここ!」と言っていました。来年もぜひ、伺います!
万語さん
投稿日:2011/8/18
雑誌に食事が美味しいと紹介されていたので利用しました。食事は期待していた通りとても美味しかったです。ただもう少し量が多くても良かったかなと思いました。お腹がいっぱいになったのですがもう1枚あの美味しいピザを食べたかった。。。お風呂ですが温泉ではないのですが木の香りがするジャグジーがとても気に入りました。部屋はちょっと狭く感じました。ベッドは夫には固ったようで翌朝腰が痛くなったと言っていました。朝食もパンがおかわりできてたくさん食べてしまいました。クロワッサンのおかわりができると嬉しいです。アットホームな雰囲気なので夫婦やカップルでの利用がオススメです。あと、自由に読めるまんが本を夜部屋で読みまくってしまいました。
takaさん
投稿日:2011/8/15
ナビで行きましたが、文字どおりの「隠れ家」で
看板があったのに、通り過ぎてしまいました。
でも、夕食・朝食ともに心のこもった食事で、
ここだけが時間がゆっくりと流れるようで、
ゆったりとでき満足しました。
翌日は、山中湖の観光スポットや、富士吉田の美味しいうどん屋を
地図を描きながら教えていただき、これもうれしかったです。
おすすめのNo2「て○せ○屋」に行きました。とても美味しかったです。
ありがとうございました。
機会があれば、またこの「隠れ家」に隠れてみたいとおもいます。
ゆうこさん
投稿日:2011/8/8
初山梨で隠れ家へ!
お部屋が本当に隠れ家(屋根裏部屋?)みたいでした。
ご飯は心して、おなかを減らして行ったほうがいいです!
温かい料理を絶妙のタイミングで出していただき、ワインが
とまらなくなります。
ビール酵母で特別に作ったというパンがもう絶品!
それだけでワインが飲めます。ていうかまた食べたい!
お風呂のことをみなさん色々触れてますが私は結構好きです。
隠れ家感満点ですよ。
素敵な奥様と宮崎駿映画のどこかの“工房”にいそうなご主人も
ゆったりとしていていい感じでした。
また是非行きたいです!
ぷぅさん
投稿日:2011/7/9
口コミ通りの大変美味しい料理で大満足でした。
ロケーションも緑の中で大変静かですし、朝起きたら鳥の鳴き声がたくさん聞こえました。
ただ、お部屋のシャワールームはもう少しお手入れされたほうがよろしいかと思います。
お値段も含め、総合的には満足な一晩でした。
lilyさん
投稿日:2011/7/8
こじんまりとした宿でとてもかわいらしかったです。ご飯はこちらのペースに合わせてだしてくださるので、ゆっくり美味しい食事を楽しむことができました。観光情報なども教えて下さり、大変お世話になりました。とてもいい旅行になりました。ありがとうございました。
NONCHIさん
投稿日:2011/6/26
当日、お料理の口コミを見て予約しました。私は残念ながら下戸ですが、お酒好きのダンナはワイン飲み放題プランにご満悦でした。食事の量はたっぷりで、朝食も夕食も満腹でした。料理も一つ一つ丁寧に作られていて、大変おいしくいただきました。カップルや女性のグループにぴったりの宿だと思います。
オールドボーイさん
投稿日:2011/6/6
初めて宿泊しました。食事は、夕食、朝食と美味しく頂きました。夕食では、出された料理一品ごと丁寧に説明して頂きオーナーの食へのこだわりを感じました。オーナー夫妻は、とても気さくな方々で、楽しく過ごせました。部屋はコンパクトですが、静かに、心地よく過ごすことが出来ました。また御殿場アウトレットで買い物をして、オープンキッチンさんへ宿泊しに行きたいと思います。ありがとうございました。
うえ。さん
投稿日:2011/6/6
最高の自然の宿でした。
料理がとにかく美味しいです。
素敵ってことばが合います。評価が高いのは納得。
ワインプラン12000円はおとくです。
太郎さん
投稿日:2011/6/6
遅くなりましたが、先日は大変お世話になりました。
お部屋は広くはありませんが、二人なら十分です。
メゾネットの部屋なのでトイレ、洗面にはそのたびに一階に降りなければならないので不便に思う人もいるでしょうが、ほかの部屋のドアの開け閉めの音がうるさくて眠れないというのがありませんでした。
夕食、朝食ともボリューム、味には大変満足しました。
露天風呂は大荒れの天気だったので入らず見ただけですが、保温シートをかぶせただけの湯船はちょっと魅力なかったかな。食事と同じくらいお風呂は楽しみにしているもの。次回利用時には大荒れの天気でも入りたいと思える露天風呂になってるといいな。
やすさん
キム銀さん
投稿日:2011/5/9
部屋は写真よりも狭かったかな。壁も薄く、隣の音が気になりました。
料理の量は食べきれないくらいで大満足。
ただし、全体的に塩分が高めかな?と感じました。
もう少し塩分を抑えた味付けにしていただければ料理は満点です。
あ、でもビール酵母のパンは逆に甘味・塩味がなく、あまり味がしなかったかな?
露天風呂は小さかったから入らなかったけど、ジャグジーのほうは木の香りがいい感じでした。
ちょっと辛口になってしまいましたが、今後もっといいペンションになるように頑張ってください。
オープンキッチン 隠れ家からの返信
ご宿泊ありがとうございます。
食事がお口に合わなかったようで残念です。
夕食は最後のお肉料理に味の頂点が来るよう工夫しています。
その肉料理に負けないパン(甘かったり塩味が分かるようではソースの味を殺してしまうので)を探しましたが見つからなかったので(山中湖周辺で)色々な方のアドバイスによりビール酵母のパンと胡桃のパンを手作りしています。
皆様パンでソースをぬぐいきれいなお皿にしてくださります。そんな時料理を作る身として幸福を感じます。
大きなホテルや旅館みたいに大きなお風呂はありませんが五部屋しかない小さな宿の良さを感じて来てくださるお客様のためにも今のスタイルを変えるつもりはありませんが益々料理、パン、ワインの勉強は続けて行きますので期待してください。
五部屋しかありませんのでおへやにあるお風呂以外の露天風呂、ジャグジーともそれほど待たずに入っていただけます。
返信日:2011/5/18
マクマクさん
投稿日:2011/5/7
GW後半に宿泊しました。
口コミの評判通り!料理は味、量(見た目の綺麗さ含め)ともに大変満足で、妻の好き嫌いにも対応して頂き有難く思いました。
キッチンも大変綺麗に整理整頓されていて、オーナーさんの真面目でセンスの良さが伝わってきました。又、部屋やお風呂など内装全体にも清潔感があり良かったです。
また利用したいと妻とも話しております。
やすさん
投稿日:2011/5/3
ここは夕食が美味しかったです。ワイン飲み放題のプランだったので、飲み過ぎてしまうほどです。部屋も新しく清潔で気持ちよく泊まることができました。
レモンバームティーソウダさん
投稿日:2011/4/30
レモンバームティーソウダさんのオープンキッチン 隠れ家のクチコミ 2011/04/28
美味しかったです!ありがとう!朝のオムレツと夕食ピザは毎回楽しみにしております…今回の夕食のトマトとアサリのパスタ、サッパリとして美味でした。曇り空で富士山は見えずじまいでしたが、帰り道ペンションを出て間もなく鹿に出会い、自然を満喫出来ました。
今回で三度目の宿泊ですかね??山中湖はまだ肌寒く、薪ストーブの温もりと御夫婦の気さくさに大変心癒されました。私的には初回のテリーヌやレバーペーストも大好きでした!※好き嫌いはあまり有りませんが。(半熟)温泉卵と揚げ物が少し苦手です!私は果物、野菜が好きで、彼は肉が大好物です(^∀^)ノ又々お邪魔すると思います。宜しくです。
カズさん
投稿日:2011/1/5
新春の富士山は見応え充分と、毎年楽しみに山中湖のペンションを泊まり歩いています。今年で4年目!その中でメゾネットタイプに興味を抱き宿泊させてもらいました。1階はトイレ付ユニットバス2階部分にベッド2台に小型のガラステーブル、少し狭いかな!と感じました。しかし、厳寒の屋外と裏腹に部屋や廊下は暖房が行き届き寒さは全く感じません。フロアにある薪ストーブは炎が柔らかい暖かさで和ませてくれました。帰り際に天然の湧水を汲む場所や展望台への道路状況を教えて頂き参考になりました。又、機会があれば利用したいと思います。ありがとう!
こうちゃんさん
投稿日:2011/1/3
家族旅行で一泊させて頂きました。
他の皆さんの口コミの通り食事がとても美味しく満足しました。正月料金でなければ凄い満足感だと思います。部屋やお風呂は特筆する所はありませんが、細かいところに気遣いが感じられました。
みんみんさん
投稿日:2011/1/1
予約時、食事の好き嫌いをお伝えしたところ、すぐにメールをいただきました。お部屋はメゾネットで2階が寝室ですが、屋根裏部屋のようなカワイらしい雰囲気で良かったです。お風呂はジャグジー付きの内風呂と、露天風呂と両方利用させて頂きました。
露天風呂には洗い場はありません。湯舟も大人二人でいっぱいですが、気持ち良くて長風呂してしまいました。
期待していた食事は、とにかく何を食べても最高に美味しくて、ボリュームも凄かったです!(5点では足りないくらい)ワインも、とても美味♪おかわりしたかったけど酔っ払ってしまい、諦めました。
館内に自販機はありませんが廊下に冷蔵庫があり、持ち込みの物を保管しておけます。ノンアルコールビールやお茶なども置いてあり、チェックアウト時に自己申告で精算…というシステムです。
あのディナーの素晴らしさをまた堪能しに伺いたいです!
20