宿番号:310789
伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のお知らせ・ブログ
祝!日本ジオパーク認定☆伊豆半島ジオパーク
更新 : 2012/9/26 15:29
2012年9月24日(月)
日本ジオパークへの加盟が認められました、
『伊豆半島ジオパーク』の誕生です!!!
って、いっても多くのかたは、ジオパークをご存じないのでは・・・。
ジオパークは、地球活動の遺産を見どころとする自然公園のこと。
このたび、伊豆半島全域が、このジオパークとなりました、。
とくに、ゆめみづきのある伊東市エリアを、4つに分けて
ご紹介します。
●城ヶ崎海岸南ジオサイト
約4000年前に噴火した大室山から大量の溶岩が
相模灘に流れ込むことでできた、複雑な溶岩地形です。
美しい自然を残す遊歩道(城ヶ崎自然研究路:全長6km)が
用意されています。
●富戸・城ヶ崎海岸北ジオサイト
約4000年前に噴火した大室山から大量の溶岩が
相模灘に流れ込むことでできた、複雑な溶岩地形です。
富戸・城ヶ崎海岸北ジオサイトは、城ヶ崎海岸の北部で、
溶岩流の表面構造や柱状節理が作る
複雑な地形と海が織りなす美しい景観を楽しむことができます。
●大室山ジオサイト
約4000年前にできた伊豆東部火山群で
最大のスコリア丘である大室山(国指定天然記念物)の
地形と山頂から見える火山が作り出したさまざまな地形を楽しむことができます。
●伊東温泉ジオサイト
古くから親しまれてきた伊東の温泉街がを中心としたサイトです。
伊東市役所が建つ物見が丘溶岩台地からは、
伊東温泉の街並みを一望できます。
関連する周辺観光情報