宿番号:310789
伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のお知らせ・ブログ
☆伊東城ヶ崎海岸ピクニカルコース☆
更新 : 2024/6/3 18:18
夢海月スタッフの中山千恵子でございます。
歩くことが大好きな方、おススメです(^^)
伊豆・伊東の大地は、大室山の大噴火をはじめ雄大な
火山活動によってできた独特な地形が多く存在しており、
ユネスコ世界ジオパークに認定もされています。
そんな大自然を思う存分楽しめる散策コース
「城ヶ崎ピクニカルコース」をご紹介します。(*^^)v
50分ほどです!
まずはスタート地点。「富戸の魚見小屋」
昔、富戸の地域で行われたぼら漁の見張り小屋です。
ボラの大群を入江に追い込んで捕獲する際に、
船と連携して魚見小屋から指示を出していました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3分ほど歩くと「ぼら納屋」
新鮮な天然の地魚料理
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
25分ほど景色を楽しんで歩きます。
「幕末の砲台跡」
沼津藩水野氏が黒船襲来に対して海防上の要所として、
備えた四門の大砲の砲台跡地があります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
更に10分進むと
「かどかけ岬から望むつばくろ島」
つばくろ島は、かどかけ岬をすぎると見えてくる離れ島です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そして10分進んでいくと、いよいよ現れます!
「絶叫スポット門脇つり橋」
長さ48メートル、高さ23メートルのつり橋があります。
こちらはスリル満点で、伊豆七島が浮かぶオーシャンビューはもちろんのこと、
火山活動によってできた溶岩の岬をつり橋の上から望むことができます。
到着ですよ!
門脇埼灯台の入り口付近には、休憩所やトイレ(半四郎の落し処)、
灯台売店などの施設も。灯台売店では、アイスクリームやお土産などを
販売しているので少しお腹が減った時にオススメです。
ニッポニア高原宿夢海月
0557-51-2772
moondream2@msn.com
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン