宿番号:310789
伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のお知らせ・ブログ
「素戔嗚神社雛段飾り」開催中!2025.3月9日まで♪
更新 : 2025/3/1 17:32
雛のつるし飾りまつり発祥の地、東伊豆町、稲取温泉では、『雛のつるし飾りまつり』が開催中です。
素戔嗚神社では、日本一の118段の雛飾りを見ることができます。
あまり見慣れない難しい漢字ですが「すさのお神社」と読みます。
伊豆急行線の一部列車が片瀬白田〜伊豆稲取、素戔嗚神社参道前を走行する際に、通常より速度をゆっくりと運転していますので、ご覧になれるかと思います。
車窓から見える「日本一の雛段飾り」がある神社に、何をご祈願しますか?
今年は開花が遅くなりましたので、河津桜まつりも3/9日曜日まで延長されました(^^)/
3月上旬、夢海月はまだ少し空室がございます。
直前割プランがアップしましたので、お得に伊豆の春旅を楽しみませんか♪
詳しくは下のプランをごらんください
「雛のつるし飾り」雛段の両脇に吊るし人形を飾る風習で、江戸時代から、伊豆稲取に伝わる習わしです。伊豆半島の中でもここならではの文化です。
わが子の幸せを祈りながら手作りされた布の人形は、親から子へと代々受け継がれてきました。
ニッポニア高原宿夢海月
0557-51-2772
https://yumemizuki.com/
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン