宿番号:310789
☆城ヶ崎海岸ポットホール☆
更新 : 2025/5/19 18:25
夢海月スタッフの中山千恵子でございます。
自然に出来た「完全球体」な岩。
みなさん、こんな真ん丸な岩を見たことがありますか?
城ヶ崎海岸の「かんのんの浜」の海辺の岩場に存在するという
「ポットホール」( *´艸`)
不思議ですよねぇ。
ポットホールとは、「甌穴(おうけつ)」や「かめ穴」とも言い、
河底や河岸・海岸などの岩石面上にできる円形の「穴」のことを言います。
世界中の川や海岸の岩場に、丸いポットホール(穴だけ残っているもの)は
数多く見られ、そんなに珍しいものではないそうですが、
この真ん丸の、今まさに「穴を削っている石」が残っているポットホールは
非常に珍しく伊東市では、2002年3月28日に市指定天然記念物に指定をしています。
必ず伊東自然歴史案内人などのガイドや、
経験のある大人と一緒に行ってくださいね!
ニッポニア高原宿夢海月
0557-51-2772
https://yumemizuki.com/
不思議だけれど、何年も何年も長い時をかけて、
波をかぶり、少しゴロゴロと動く、、、そしてボールに。
凄いですねー(*^▽^*)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン