宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    記念撮影スポット 白川匠作「木象嵌」

    更新 : 2012/11/3 19:07

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    写真撮影場所に必ず選ばれる!環翠楼一押しの場所が玄関にあります。

    ででで〜ん!!と鎮座しています「環翠楼」の立派な文字。
    看板ですが、実は箱根町の文化財の一つ。
    (他にも多く所蔵しておりますぞ^^)

    用いられた技法は「象嵌」というものなんですが、これがまたすごい職人芸なんです。

    簡単にいいますと、
    1つの木の板に違う種類の木を埋め込んでいる物で
    描く文字をまず掘りぬき、
    その空いた部分に違う種類の木を寸分の狂いも無く!!!
    埋め込んでいるのです。

    気の遠くなるような繊細な作業「木象嵌」
    環翠楼にお越しの際には是非この前でパシャ♪必見です^^;

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。