宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    これぞ自家焙煎!(^^)!

    更新 : 2012/12/25 10:26

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    環翠楼の仲居さんは担当したお客様に
    自分で煎ったほうじ茶を用意しているんですよ〜♪
    ですので「マイ茶筒」を3筒〜6筒持っています(^^;

    どうやって煎るかと言いますと・・・。
    お茶専用(?)のフライパンみたいな鍋で炒って用意します。

    これぞ自家焙煎!(^^)!

    お客様が到着したときは甘いお菓子と煎茶ですが
    煎茶は消化に悪く食事の際には不適合。

    夕食の前には煎茶を下げてほうじ茶に変わります。
    このほうじ茶が仲居さん個人で煎ったもの♪

    しか〜しっ!コロ助は煎るのが下手なのか?
    「おかわり」を、お客様からご所望していただいた事がありません(涙)
    もっぱら「ひろこ姉さん」の煎ったものを拝借^^;してま〜す♪

    夕方には各階の廊下の水屋でお茶を煎っている香りが
    何とも言えず良いかほりです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。