宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
登録有形文化財 浪漫の宿めぐり
更新 : 2013/1/15 12:29
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
昨日の雪は何だったの?と思わせる箱根です。
都内はまだまだ雪が残っているそうで・・・。
箱根塔ノ沢地区より多いのは何故?など驚きです。
箱根は広く高低差も300bくらいあるので
テレビなどで「雪がすごい!!!」と言っているのは
上の方だったりします。
箱根湯本や塔ノ沢は東京より暖かい地域だったりするんですよ。
なので「自宅前が雪で大変!箱根はもっと積もっているのでは?」の
宿泊前に心配の電話続出ですが、安心ござれ〜
本日も問題なく営業中です^^;
さて、本日は取材の依頼を受け広報隊長の出番です。
今回のテーマは「有形文化財 浪漫の宿めぐり」。
文化財として登録されている部分は?の問いに???
おぉ、そうだ!文化財ってのは玄関だったり、一部の客室だったり
建物の一部分の事が多いのだ!!!
しかし!環翠楼は建物全体が文化財。
木造4階建てですからね〜など「エッヘン」調子で話していたら
カメラマンさんの目つきが変わり「じゃぁ、早くしないと」と
駆け足取材に急遽変更@@;
撮るところ沢山で大騒ぎの駆け足取材。
通常は「3歩で行くところを5歩で歩こう」など
優雅な仲居さん達に指導を受けているコロ助ですが
本日はダッシュ!!!です^^;
(あぁ、お客様が居ない時間帯で良かった)
運動不足がたたっているコロ助ですが無事に(?)終了。
記事の出来上がりが楽しみです。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン