宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
秋の夜長は読書で決まり?
更新 : 2013/9/26 21:25
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
9月は長月。
だんだん夜が長くなるから、長月だそうです^^;
こんな夜長にはテレビを止め
リラックスできる渓流の音に身を委ね、読書をお勧め。
先日も海外からお越しのお客様は浴衣で読書していました。
とっても絵になる構図で置物?など二度見しちゃいました><;
ちなみに・・。
年初に芥川賞を75歳で受賞した黒田夏子氏は
少女の頃から作家になるべく本を読み漁り、また書いたそうです。
その受賞した作品「abさんご」は、
なんとほとんどが平仮名で書き綴ってある。
作者の意図したものを見出すのは難解に違いない。
ともあれ、
読書は行間に詰まった作家の思いや想像してほしい何かが眠っている。
さぁ皆さんも旅館で秋の夜長に挑戦してみてはいかがでしょう。
環翠楼のミニ図書館でも貸し出しOKですので是非♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン