宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
11月の花・柊(ひいらぎ)
更新 : 2013/11/19 14:43
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
10月から咲いていた金木犀の後に同じ木犀科の柊が咲き始めました。
葉はギザギザで棘があり、鬼などの魔除けになることから、
節分には木戸に立てる風習は残っているところも多いのでは?
老木になると棘がなくなり葉も丸くなることで人生に例えられる事も
多いですよね^^;
これからクリスマスに使われたり、忙しくなる柊は文字通り
「木へんに冬」
冬が近づいていることを思い出させる葉なのです。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン