宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
霜月の「食」
更新 : 2013/11/20 9:30
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
出雲に出掛けていた神々が戻ってくる日
「朔日(ついたち)」には、
お赤飯にお神酒を添えて神様をお迎えする風習が残っているのをご存じ?
コロ助大好き♪な赤飯には
もち米に必須アミノ酸のメチオニンが、
小豆には必須アミノ酸のリジンや
ビタミンB群、ポリフェノールなどが含まれ疲れも癒す優れもの食品。
相乗効果を生んで理想の組み合わせなのがごま塩!
煎りゴマをかけるとゴマの脂質が老化防止となるんだって。
先人の知恵に目を瞠っちゃいますよね^^〜
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン