宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
いろはにほへと ちりぬるを
更新 : 2014/8/27 10:45
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
「いろは歌」ってご存知でしょうか?
11世紀後半頃に成立されたと言う昔の五十音の事です。
いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ
つねならむ うゑのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
「色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならむ 有為の奥山
今日越えて 浅き夢みじ 酔ひもせず」
手習い歌としても有名ですね(^^
実はこの手習い歌!環翠楼の巨大金庫のダイヤルに刻まれているのです。
金庫のダイヤルって・・・通常は数字では?などと思ってはいけません。
むかし!むか〜しから存在する、現役活躍中の環翠楼の名所スポット。
本当に巨大!で何でもござれ!預かれないものはありませんよ(^^;
帳場(フロント)の前に設置されておりますので
ご興味の方は是非ご覧あれ〜♪の珍品です。
関連する周辺観光情報