宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    □ 箱根のもみじ狩り □

    更新 : 2015/10/5 13:19

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    来ました♪シーズン紅葉狩り^^。

    秋の紅葉を鑑賞することを言い、春の花見見物と同様で
    歴史は古く7世紀頃から貴族の間で優雅な遊びとされてきたものです。

    江戸時代から一般にも広がってきたらしいのです。

    環翠楼のある箱根・塔ノ沢でも常緑樹を縫うように
    もみじの赤、銀杏の黄が各々の濃淡で辺りを彩ってます。

    環翠楼には「銀杏」という部屋からは黄金の葉が。
    専用露天風呂を持つ「もみじ」お部屋の
    内庭に敷き積もるもみじの葉が秋を教えてくれます。

    咲いても尚、散っても尚、落ちてからも鑑賞できるって…。
    紅葉って素敵だなぁ〜

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。