☆島根独特の食べ物
更新 : 2013/3/4 8:25
ずめ飯をご存じでしょうか。?石見地方独特の食べ物です。
干し椎茸、にんじん、豆腐、かまぼこ、乾瓢、竹の子等を細かく刻んで煮込んだ物を、ご飯の中に挟み込んだ物です。
押し寿司のようですが、酢飯では無く普通のご飯を使います。なぜわざわざご飯の中に埋め込んだかは、贅沢を禁じられていた
昔の昔の人達が、こっそりとおかずを食べるのに隠したのが始まりと云われています。
大田地方では、独特の押し寿司をお祭りなどの祭によく食べています。
一匹丸まるのサバを酢じめにし、酢飯の上に乗せた鯖寿司も石見の人達は、よくて食べます。
それに対して出雲では焼き鯖を使い押し寿司にして食べます。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
出雲市駅 | 電鉄出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅