政治家に転身した第80代宮司千家尊福公の像
更新 : 2013/10/31 12:25
出雲大社第80代宮司の銅像です。宮司職を退いてからは、埼玉、静岡、東京の知事、司法大臣もでも務めた人物です。
詩人・歌人としても有名で「年の初めの〜」で始まる唱歌「一月一日」も尊福公(たかとみ)が作詞されたものです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
出雲市駅 | 電鉄出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅