宿番号:311094
ホテルオークラ京都のお知らせ・ブログ
【京都豆知識】福玉♪
更新 : 2008/12/21 16:30
11月の末頃より店頭につるされるピンクと白の玉、「福玉」。
年の瀬に芸妓さんや舞妓さんがお茶屋などに一年の挨拶回りに行った際、
お茶屋さんや贔屓の方からもらう縁起物です。
福玉の中は、福袋のようになっていて、
和小物や干支に因んだ縁起物がいくつか入っています。
福玉の外は最中(餅)で出来ていて、
割れたらいけないので、店頭につるしてあるそうです。
開けるのは、新年明けてから。。
それまでは大切につって保管しておきましょう。
中は何重にもくるまれていて、すぐには中身全部があらわれないので、
一つ一つわくわくしながら開く事が出来ます。
お店の前につるしてある、「福玉」を探してみてください♪
(榎本 光紗)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 河原町周辺 > 京都市役所前駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 河原町周辺 > 京都市役所前駅
ホテルグループから探す