宿番号:311105
和歌山加太温泉 シーサイドホテル加太海月のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
たぁさん
投稿日:2024/1/24
私の誕生日で娘からのプレゼントの旅行でした。孫と3人で癒される幸せなひと時を過ごせました。
娘が用意してたケーキを預かっていただいたたみたいで、娘と協力してサプライズしてくださって本当に感動しました。ありがとうございました。お世話になりました。また行きたいと思います。
和歌山加太温泉 シーサイドホテル加太海月からの返信
たぁ様
加太海月をご利用いただき誠にありがとうございます。
誕生日のプレゼント旅行が、娘様、お孫様と共に癒しの時間となったとのこと、大変うれしく思います。
サプライズのケーキについて、感動していただけたとのこと、スタッフ一同、喜んでおります。お客様の大切な日をお手伝いできたこと、心から光栄に思います。
再度のご利用をご検討いただけるとのこと、大変光栄です。これからもお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、全力で取り組んでまいります。ご投稿ありがとうございました。
返信日:2024/5/11
ぽーちゃんさん
投稿日:2024/1/17
お誕生日のお祝いとして、ご利用させて頂きました。
予約時から伝えていたのもありお誕生日のおもてなしもして頂き、すごく良いお店だなと思いました。
景色も綺麗でまた利用したいです!
雷小僧さん
投稿日:2024/1/10
今回は孫を一人連れて行きました。風呂は男湯の広さはともかく
お湯は身体がツルツルになる最高の湯です。全体的に清潔感があり、
従業員の方は皆さん親切で、今回も気分良くし宿泊出来ました。4度目の
宿泊ですが、また行きたいと思います。
れいちゃんさん
りーさん
投稿日:2024/1/8
家族3人で利用させていただきました。リーズナブルな価格なのにご飯も豪華で美味しくて、従業員の方々が親切で子供をとても可愛がってくださったので安心してリラックスすることができました!大浴場の露天風呂も気持ちよくて、お部屋から見える夕日も凄く綺麗でしばらく見とれていました。笑
主人も喜んでいたので、また絶対に宿泊したい宿です!
みっちゃんさん
ゆみちゃんさん
のうびさん
投稿日:2023/12/31
部屋からは夕日がとてもきれいに見ることができました。
鯛を中心とした料理は、大変美味しくいただきました。伊勢海老は写真のように尾頭付きではなく、数切れでした。2人で一尾なく、少し残念でした。
お風呂は、女性は夜は小さい風呂で、洗い場もないほど芋小瀬状態でした。朝は大きい風呂でのんびりできました。
紀州方面はあまり来たことがないですが、はっきりとした物言いをする方が多いですね。ビックリしました。
ゆうさん
投稿日:2023/12/17
夕日がすごくきれいで、温泉も良かったです。夕食はよくばり御膳を選びましたが、どれもおいしかったです。ただもう少し早く持ってきてもらえたらなぁと思いました。お腹がいっぱいになり食べ切ることができませんでした。
uminaさん
投稿日:2023/12/12
海月グループさんは何度も利用させて頂いています。今までは淡路島を利用していましたがコロナがあってから加太を利用させてもらうようになりました。部屋のグレードアップなどいつも喜んでいます。ただ一つ改善して頂きたいことがあります。Wi-Fi環境だけ改善して欲しいとおもいます。
ジロウさん
投稿日:2023/12/10
忘年会に利用させていただきました。
大阪市内からも近く、お風呂から見える夕日がめちゃくちゃ綺麗でした。
また、一番盛り上がる夕食時に歯応えがある新鮮な海鮮料理にとろけるステーキと最高でした。
次の日に訪れた友ヶ島も良い思い出になりました。
ここで、また来年も忘年会させてください。
ありがとうございました。
あっくんさん
投稿日:2023/12/5
部屋は海側のデラックスでしたのでオーシャンビューで最高でした。
高齢の母も海の綺麗さに喜んでました。少し部屋が広すぎて2人だったので寒々しかったです。接客も丁寧でした。加太駅までの送迎の連絡がうまく行っていなかったようで置いていかれそうで慌てました。しかし夕食はどれも美味しく刺し身、特に鯛兜煮は今まで食べた中でも一番でした。母もとても喜んでました。
いい思い出になりました。
うさん
投稿日:2023/11/30
景色と温泉はとてもよかった。しかし、部屋までエレベーターで行けず、わかりづらい順路を通っていくのが気になった。安い部屋なので仕方ないが、廊下に大きく順路の説明や各階にフロアマップがあるとわかりやすくなると思った。お風呂場のアメニティは非常に充実していた。
マナ21さん
投稿日:2023/11/29
玄関でスリッパに履き替えます。
階段しか無いのでスーツケース持ってくのは少し大変。
夕日が綺麗。眺めも良い。ラピュタのモデルとなった友ヶ島が見えます。
夕食も朝食も美味しかったです。
温泉も肌がツルツルする感じでした。
夏は海水浴場もあるので親子で来ても良いかも。
人形供養で有名な淡嶋神社のすく近くなので車を預けて歩いて神社に行ってる方もいました。
mutukichiさん
投稿日:2023/11/22
コロナ後、家族の80歳以上年寄2人を連れて、日本の温泉旅行に行ってきました。景色も食事もお風呂も最高で、満喫しました。
但し、お部屋と接客の不行き届きは折角の良い気分に水を差してしまうことになります。
駅からのピックアップ:荷物をもって、車に近づくと、男性(マネージャ)が下りて、無言のままドアを開き、そのまま言葉を交わさずに乗車しました。
部屋:1ヵ月前から予約済みの海側部屋は結局ホテルの正門に出入る通路の真上になり、うるさいの上、眺めも良くなかったです。
部屋チェンジの対応:駅でピックアップしてくれた男性マネージャに1ヵ月前も予約した部屋なのに、何同クラスに一番よくない部屋をしてくれたのかと確認したところ、ホテルの都合による結果だと一点張りでした。同クラスの別部屋へのチェンジも硬く断られました。結局8800円をプラスして、部屋をアップグレードしました。アップグレードの部屋はすべて良かったですが、徳の間のスペースと金庫周りのスペースに埃が溜まっていました。それ以上気分を損ないたくなく、家族の皆に何も教えず、ホテルにもそれ以上何も要請しなかったです。
本当に恵まれている自然環境の中、良い温泉と美味しいお食事を楽しんでいましたが、老舗温泉ホテルのコアとなるサービス精神は貫いてほしいと祈ります。
あきらさんさん
投稿日:2023/11/22
夕食は内容・品数共に満足。朝食は少量多品種で満足。
上級の部屋が空いているからとの事で無料でグレードアップ。大満足。
ただ、ホテルの規模に比較して夜の風呂が狭くユックリ入れなかったのと全般的に風呂の温度が低かったのが残念。
カナコさん
投稿日:2023/11/16
古さはありますが、清潔感のある宿でした。
ご飯がとても美味しかったです。
お風呂もこじんまりとはしていますが、温度もちょうど良く、気持ちよかったです。
また利用したいです。
かよちゃんさん
投稿日:2023/11/11
鯛のあら煮。だだ甘辛い味付けに当たることが、多々ある中、程よい加減で、食感もよく、美味しく頂戴しました。露天風呂。当ホテルは紀伊水道西側の海岸線に接した場所に立地。露天風呂の水面と海洋の海面とが一体化した、所謂、インフィニティとなり、展望が抜群。友ケ島の眺めも最高。サンセット間際には、太陽の光が日の道となり、眼前まで迫ってきます。なんと、神々しいことか。日没後の夕焼けにも、うっとり、つい、なが湯になります。
あささん
はなちゃんさん
投稿日:2023/11/4
7年ぶりに利用させていただきました。眺めの良い露天風呂や美味しい食事の印象でしたが、今回も満足です。女性には色浴衣を選ばせていただけたり、お部屋も改装されたのかとても綺麗でした。お風呂はお湯も眺めも最高なのですが、小さい方の露天風呂だけが少し熱かった為長く浸かれませんでした。それだけ改良いただけたらありがたいです。直前割、限定感謝プライスでとてもお安いのに大変満足させていただきました。また是非利用させていただきます!
ゆみちゃんさん
投稿日:2023/11/1
淡嶋神社の横にあって、お部屋からの眺めは抜群です
お料理も鯛のあら炊きが美味しかったし、他のお料理も良かったです
朝食の小皿がずらりと並んだお膳は、見た目も楽しく美味しく頂きました
又利用したいホテルです
ひろさゆさん
投稿日:2023/10/27
突如思いつき愛知県から、京都の母を連れて京都から行きました。私鉄を4つほど乗り継いで3時間半ぐらいかけて加太に到着しました。初めての加太です。大阪にも近いの関空の近くにこんなのどかな場所があるとは知りませんでした。さて、旅館へはとても若くて笑顔の素敵なお姉さんが送迎車で加太駅まで迎えに来ていただけました。とても明るく会話も進みあっという間にホテルに到着、若くて元気な女性の方を中心に運営されていてほっとしました。到着からとても丁寧な接客で好感が持てました。フロント横のロビーからは、海を間近に見ることができてとても天気が良かったので最高に美しい景色が望めました。お部屋は指定できないプランでしたが、高齢の母なので、ベッドが好ましく、あいにく和洋室は満室ということで、とても広いビッグなスケールのオーシャンフロントのとても広い和室に案内されてとてもびっくりしました。平日なので、たぶんゆとりがあったからかもしれませんが、和洋室でないかわりに簡易のベッドを母の分には入れていただき、快適に寝ることができたようです。部屋は一面瀬戸内海の海の壮大な眺めが望め、天気もとてもよかったので、10月末にもかかわらずとても暑かったです。しかし景色は最高。夕日のダイナミックさに感動しました。お風呂も瀬戸内海ビューで最高の露天風呂でした。夕食は、お得なプランで品数は通常よいは少ないとかかれていましたが、質と量ともに大満足でした。鯛のお造りとあら煮、鯛釜めしの(お焦げが最高)、紀州豚の小鍋ほかどれもとてもおいしかったです。翌朝の朝食もバイキングでないところがとてもよかったです。小皿がとてもたくさん並んだ和食スタイルのお膳は品数が抜群で、バイキングのように取りに行く面倒さが全くなく、ごはんとみそ汁もおかわり自由ながら配膳いただき、立つ必要がありません。このほうがSDGs的にも優しく片付けも困らない方式だと感銘しました。いろいろなところで無駄なサービス(例:客室まで案内をいただくなど)はカットされていますが、お布団は敷いていいただけるし、それでいて満足感は反して高いのが素晴らしい。いろいろお客様の声を聞かれていいように改善されているのではと思いました。従業員の方皆さん元気で明るく挨拶も最高でした。とても良いホテルです。またきっと訪れたいです。ありがとうございました。
かなくうさん
投稿日:2023/10/21
初めて宿泊しました。
最寄駅から送迎があり大変助かりました。
海側のお部屋であったため外の景色が非常に綺麗でした。
温泉もよかったです。
部屋内の洗面所とお手洗いが少し古いような
印象だったので綺麗になるとより良いかと思いました。
ママリンさん
投稿日:2023/10/20
気になった点
部屋は古いなりに綺麗にされていたけど、ティーパックが2つだけしか入ってなくて、何度も使えって事?
部屋の浴槽の、浴槽と壁の間の目地の所が真っ黒(カビ?)
客室のドア…今時鍵回すんだ〜は、まぁいいとして、せめてドアチェーン無いと不安
1階のデッキの所、ライトの周りや手摺が蜘蛛の巣だらけ
廊下の窓際のところにカメムシの死骸が数匹
食事の際、年配の方はお客さんに説明とかされてたようですが、私達のテーブルは、何か言っておられるが何を言ってるのか…
部屋の中だけでなく、もう少し気を使われてはいかがかと…
良い所
食事の味付けがとにかく美味しい!
ポン酢も柑橘系の尖ったところが無く、程よい口当たりで、具材の味を邪魔することなく、美味しく頂きました。
お刺し身も新鮮で美味しかった
お肉もあっさりしていて、タレも美味しかった
いつもは、何処に行っても提供して頂いた食事の半分も食べない私達なんですが、呑むのを忘れてしっかり頂きました。
量も多からず少なからずで丁度良かったです
朝食は数種類の小鉢が入ったお膳でうわ〜って量で沢山残してしまいました。ごめんなさい。
チェックアウトの時は男性の方でしたが、感じの良い方でした
あっそれと気になったのが、内湯と露天風呂の泉質?
内湯は記載されてたph8.2以上有りそうなトロトロ感でしたが、露天風呂はサラサラした感じでした
美味しい食事頂け、安価に宿泊させていただいたのに、色々気になる点書いて申し訳ないです
また機会が有れば伺わせて頂きます
有難うございました。
フジさん
投稿日:2023/10/11
スタンダードで行ったつもりだったのですが、最上階の部屋で前に行った時より広くゆったりたとすごせフロントの方に教えてもらった夕日も最高でした。温泉もお客が少なくてゆったりとくつろぎました。料理は前回と同じですが大変美味しかったです。文句をつけるところもなく最高でした。また、利用させてもらいます。
ぺんぎんさん
投稿日:2023/9/30
部屋も綺麗し、夕食も朝食も、品数がたくさんあり、美味しかったです。部屋の大きな窓から、海と夕日が綺麗に見えました、デラックス和室にして良かったです。季節を変えて、また行きたいです。非日常を味わえるので、Wi-Fiは無くても満足です。
かんちゃんさん
投稿日:2023/9/14
みんな喜んでくれました。
3人での宿泊でしたが部屋は広く勿体無い位でした。
大浴場と露天風呂が規模の割に狭いかなぁって感じでしたが
お湯は肌がツルツルになるようなお湯で良い感じでした。
少し塩素の消毒の匂いはありましたがそんなに気になるようなきつさでは無かったです。
今は源泉掛け流しの温泉で無い限りしょうがないですしね!
夕食は量もたくさんありお腹いっぱいになりました。
朝食が出来合えの物を小鉢に盛った様な感じでもう少し工夫して頂けると良いかなっと思いました。
朝夕とも食事処に店の方が少なく飲み物他頼みたい時に時間が掛かったのも少し気になる所ですかね。
どの職種も人手不足は深刻な問題ですから贅沢は言えませんけど!
総合的には場所も海沿いで景色が良く店の皆さんも丁寧で又機会があれば行きたいと思います。
ありがとうございました。
hamaさん
投稿日:2023/9/11
お食事は夕食、朝食共に満足できました!個人的にですがエビスの瓶ビールは初めて見たので嬉しかったです。交通も車で行きましたが迷うようなことはまずないと思いますので行きやすいと思います。ただWi-Fiが使えないのはハッキリ言ってまた利用したいとは思えませんでした。お食事が良かっただけに残念でなりません。Wi-Fi環境を最優先で整備されるとリピートにも直結してくるんじゃないかなと思いました。ありがとうございました。
かなこさん
投稿日:2023/9/5
お宿は海の目の前でロケーションは素晴らしかったです。親夫婦と3世代旅行とゆうことで2部屋とって夜ご飯は片方の部屋で一緒に部屋食でいただきましたが、とてもよかったです。お肉のプランにしたのですがボリュームもあり美味しかったので満足しました。赤ちゃん連れでいきましたが、離乳食温めや哺乳瓶消毒はお申し付けくださいと書かれていたのでありがたかったのですが、スタッフ間で共有されてされていなかったのかわかってらっしゃらない感じの対応の仕方に少し戸惑いました。
007さん
投稿日:2023/8/24
山や海に沈む日没を部屋から観賞できました。ワイドな窓がいっそう引き立ててくれます。建物は古い様ですがそれなりに改修してあるようでした。懐かしい昭和感のあるホテルでした。
20