宿番号:311165
変なホテルエクスプレス名古屋 伏見駅前のお知らせ・ブログ
1900年以上続く古社・熱田神宮
更新 : 2025/5/3 5:36
熱田神宮は「熱田さん」の名で古くから崇敬を集める名社で、創建は113年。
約6万坪もの広さを誇る境内は、樹齢千年を超える楠など多くの樹木が生い茂り、
静かな参道を拝殿目指して歩くだけで、身が清められるような清浄な空気に満たされています。
拝殿の奥に見える社殿が本殿で、ここにご祭神である熱田大神が鎮まっています。
熱田大神は、三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神とされています。
境内にある土と石灰を油で固めて瓦を重ねた「信長塀」は、1560年に織田信長が
桶狭間出陣前に必勝祈願して、大勝した後にお礼として奉納したもので、
日本三大土塀の1つに数えられています。
歴史ファン、信長ファンであれば、旅行に出ても訪れる価値のあるパワースポットです。
当ホテルから車で約15分または東山線伏見駅より1駅 栄駅乗換名城線より6駅熱田神宮西駅下車のち徒歩9分です。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン