宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  香住・浜坂・湯村 >  香住 >  香住 なごみの香風の宿 さだ助 > 

クチコミ・評価(8/33)

宿番号:311252

仲買人社長厳選の旬の魚介と香住温泉の宿 6月から白イカシーズン

香住温泉
北近畿自動車道「但馬空港IC」〜国道178号線で香住へ 但馬空港ICより約40分

香住 なごみの香風の宿 さだ助のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/30代 夫婦旅行

ととさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【春旬】仲買人厳選!香住港水揚げ「タグ付香住ガニ」刺・茹・焼・鍋でたっぷり2匹フルコース
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

よかった

カニが食べたいと、急遽予約しました。遠方から行った甲斐がありました。おいしいご飯に、素敵な部屋に大満足でした。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

とと様
遠方よりお越しいただきありがとうございました。
カニが食べたい!ということでお越しいただきましたが片道4〜5時間。
他のお客様もですがお時間をかけてお越しいただき、それに見合ったものがあるかどうか。
なかなかお聞きできませんが、とと様からそういったお声が聞けて安心致しました。
全てのお客様からそういったお言葉を聞くことは難しいですが、ここにお越しいただく方は比較的3時間以上かけてカニを食べに来る方ばかりです。
カニを含めたお食事ももちろんそうですが、部屋やお風呂やスタッフすべて含めてご最終的にご満足いただけるようにしていきたいと思います。
ご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/5/20

男性/40代 夫婦旅行

もとさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【仲買人おすすめ】香住ガニと松葉ガニの良いとこ取り!希少な「香住黄金ガニ」訳ありプラン 春
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

さだ助のカニが一番

加能カニや越前カニも食べましたが、さだ助で食べる香住カニが一番美味しいです。味、ボリューム、値段、サービスどれを取っても大満足。今回は、誕生日のサプライズ対応にも快よく協力頂き感謝しています。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

もと様
この度も当館のご利用ありがとうございました。
今回で確か3度目のご利用でしたが、大変嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
加能ガニや越前ガニなど全国の有名なカニと比べて香住の、そしてさだ助のカニを「一番美味しい」とおっしゃっていただいて恐縮です。
味の好みにもよるとは思いますが、香住ガニ(香住のベニズワイガニ)も本当に美味しいですし、春や秋にもお召し上がりいただけるので特に秋のお客様が最近は多くなってまいりました。
もと様のようなお客様が増えてきたおかげかと思います。
またサプライズの件は上手くできておったでしょうか?
事前にお知らせいただいておりましたので私共もお手伝いすることができました。
そうすることによって、良い旅の思い出ができればなお嬉しいことです。
この度のご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/5/20

男性/60代 夫婦旅行

黒やぎさんさん

時期
2017年2月宿泊
プラン
炭火で自ら焼いていただく焼ガニ&カニスキ&カニ刺し♪お得な2匹豪快「ヤキスキ刺コース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

笑顔がすてき!

三回目の利用でした。カニ料理が大好きで、数十年前から丹後半島を中心に、いろいろな所に年に数回訪れていましたが、「なごみの香風の宿 さだ助」に辿り着きました。贅沢言ったら限がありませんが、何と言ってもコスパが最高です。それにスタッフの皆さんの笑顔がすてきです。どうして皆あんなに美人なのですか?朝食の後のコーヒー無料サービスもGood!朝の出発時は大雪で大変でしたが、雪の中のお見送りもちょこっと感動!今度は家族を連れて訪れたいと思っています。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

黒やぎ様
三度目のご利用ありがとうございました。
周辺にはカニの有名な場所が多いにも関わらずもう三度目。
しかも大雪の際のお帰りでしたが無事ご帰宅できていたようで良かったです。
「スタッフの皆さんの笑顔がすてきです。どうして皆あんなに美人なのですか?」
どうしてでしょうか?笑
ですがスタッフ皆お客様に喜んでいただきたい、という気持ちを持って接しております。
その結果、自然な笑顔がでて美人になるのではないのかな?と推測します(^_^;)
その推測が本当かどうかはわかりませんが、黒やぎ様をはじめお越しになるお客様にそう感じていただけているのでしたら幸いです。そして本当に嬉しいです。
スタッフの気持ちがお客様に今後もしっかりと届くようにこれからもがんばります!
またのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2017/5/20

女性/20代 夫婦旅行

白雪姫さん

時期
2017年2月宿泊
プラン
炭火で自ら焼いていただく焼ガニ&カニスキ&カニ刺し♪お得な2匹豪快「ヤキスキ刺コース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

ゆっくり時間がながれるよう

とてもすてきな宿でした。スタッフの皆様も親切で、私たちの予定に合わせて送迎等してくださったり、お母さんのように御飯の量を気にしてくださったり…
お風呂も好きな時に入れるのがよかったです。普段は仕事でゆっくりと食事ができないので、このように夫婦で時間を忘れてカニ料理を堪能できて幸せでした。スタッフの皆様の気遣いのおかげです。
ただ、近くにはコンビニもないのでカード払いもできたらよかったなと思いました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

白雪姫様
先日のご利用誠にありがとうございました。
宿のスタッフは白雪姫様のお母さんくらいの年齢の者が多いせいか、若い方が来られるとスタッフがついつい世話を焼いたりしてしまします(^_^;)
ご迷惑でなくてホッとしました。
お越しいただくお客様の中でも、普段せわしなく日々過ごすことが多いと聞きます。
そんな中でお越しただいた方には少しでも心や体を緩ませて、また次の日からがんばろうと思っていただければお越しいただけた甲斐はあるのかな、と感じます。
クレジットカードについては導入が遅れていてご迷惑をおかけしております。
インターネット上でのクレジットカード決済はできるものはありますが、現地での導入についてはまだ取り入れられていません。
海外の方が多くお越しの現在、なるべく対応を、と考えております。
またゆっくりしたくなったときにはぜひお越しください。

返信日:2017/5/19

女性/30代 友達旅行

あやさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
厳選したタグ付茹ガニ&焼・鍋・刺でひとり2.5匹!しっかりたっぷり「フルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)

香住の蟹

美味しい蟹が食べたくて香住の宿を探してました。ただ民宿は温泉が楽しめない所が多い中、さだ助さんに行き着きました。
料理は活刺しが乾いてて少し残念でしたが、焼きガニは最高でした。
1人2.5杯は多くて、茹で蟹は持ち帰りにしてくれました。
部屋のお風呂も最高です。無料のマッサージチェアーも最高です。
次は紅ずわい蟹を食べに行きたいです。
天王寺、大阪から香住へのバス(往復7000〜8000 円)で楽々行けて、宿の前に止まるのも便利です。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

あや様
松葉ガニのシーズンのご利用誠にありがとうございます。
また多くの香住の宿からお選びいただいたこと大変嬉しく思います。
2.5匹のフルコースでしたので少し多く感じられたかもしれませんね。
他のコースでもボリュームが多いという方もいらっしゃいますので、食べきれなかったものに関してはなるべくお持ち帰りもできるようには致しております。
そしてカニ刺しについては申し訳ございませんでした。
客室係と板場の連携を取りながら、タイミングよくさばいてお出しするようにはしていますがうまく連携ができていなかったせいだと考えます。冬によくご用意させていただく活刺しですが、他のお造りや料理でも鮮度やタイミングが重要です。よりよいタイミングを今後も模索します。
ベニズワイガニの際には大阪から香住へのバスは出てはいないですが、雪が降ることはありませんのでぜひまたお越しいただけることを楽しみにしております。
この度はありがとうございました。

返信日:2017/5/17

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/40代 夫婦旅行

うさきちさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
【活がに】1kg以上のカニをひとり1.5匹!茹・焼・鍋・刺の「活番ガニちょいフルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)

初めての香住

毎年3回は蟹旅行に行きますが 
初めて香住に泊まりました。予約時に何度も電話で...料理の確認!!忙しい時間にも関わらず丁寧に対応して頂きありがとうございました。旅館も綺麗でスタッフの方も皆感じが良くて!!香住に来て良かったです。夕食の蟹の大きさに...ビックリ!この料理でこの値段は♪♪また次回も利用させて頂きます。お世話になりました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

うさきち様
この度は誠にありがとうございました!
しかも初めて1月のご利用いただいた翌月2月にも早くも2度目のご宿泊いただけるなんて…。
こんなに短期間に2度もご利用心より感謝申し上げます。
1月のご利用時には、番ガニクラスの中でもより大きなものがお出しできたと思います。
寸前まで活きているタグ付きの松葉ガニをしっかりとご堪能いただきこちらも嬉しくなりました♪
うさきち様のようにお越しいただいた香住の印象が、良い悪いと思われるは私共の対応ひとつで変わります。
香住の代表としてお客様に接しているんだ、という気持ちをどこかに持ちながら今後お客様とより深く接していきたいと思います。
また冬にはお待ちしていますね!
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/5/17

女性/20代 夫婦旅行

ぱっちゃんさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
炭火で自ら焼いていただく焼ガニ&カニスキ&カニ刺し♪お得な2匹豪快「ヤキスキ刺コース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

従業員さんの応対が素敵。

夫婦でカニを堪能するため香住へ。
なるべく安く、美味しいものを…いろんなサイトの口コミを参考に決めました。
部屋も清潔で、カニも美味しかったのですが、
なによりも従業員さんの応対がみなさん丁寧で素晴らしいと思いました。
期待以上のおもてなしに惚れました。
また香住に行った際は利用したいです。
お風呂(大浴場の温泉)もきれいで、
24時間開いてるのも助かるな〜とは思いましたが、
逆に24時間開いていて、いつ掃除されているのだろう?と疑問が残ったので減点しました。
その他は大満足!です!!
コストパフォーマンス、とても良いと感じましたが、できればそのままで…の想いを込めて「妥当」に。笑
従業員のみなさん、ありがとうございました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

ぱっちゃん様
当館をお選びいただきありがとうございました。
いろいろなインターネットのサイトにも口コミがたくさん掲載されており、お選びになる方も慎重に宿をお選びになられてお越しになります。
そんな中さだ助へお越しいただき、またご評価していていただけるということは嬉しい限りです。
おっしゃっていただいている通り、お風呂は温泉で24時間ご利用いただくことができます。
いつ掃除しているの?
確かに疑問ですよね。
温泉の清掃は通常1日2回、1回目はお客様のチェックアウト後、そして2回目はお客様が夕食をお召し上がりいただいている時間帯(6時半〜7時半頃)です。
昼食の利用がある場合は午後2時半頃にも清掃をしています。
行き届いていない部分もあるかもしれませんが、ぱっちゃん様の「そのままで」という想いを感じ、良い部分は残しながら今後もお客様に接していきたいと思います。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/5/17

女性/40代 夫婦旅行

sanaさん

時期
2017年1月宿泊
プラン
【活がに】1kg以上のカニをひとり2匹!茹・焼・鍋・刺の「活番ガニフルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)

香住訪問

毎年カニを食べに色んな所へ行きます。
今年は香住を選びました。
以前食べた松葉ガニが忘れられずに(^◇^)
無理を言ってナベ用のカニから2.3本天ぷらしていただけたりして
とても満喫しました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

sana様
関西の中でもカニが有名な場所はたくさんあるにもかかわらず香住を、そして香住の中にも100軒以上の宿がある中で当館をお選びいただきましてありがとうございました。
今回お召し上がりいただいた松葉ガニは、1匹が1kg以上ある番ガニクラスのカニをひとり2匹。
身の入りや鮮度も非常に良いものをお出しするプランをお選びになられてましたね。
また通常はカニの天ぷらはないのですが、事前にご要望もあったということで有料で天ぷらへ変更させていただきました。
sana様は他にもたくさんの宿のカニをお召し上がりになられていると思います。
良い宿もたくさんありますが、また松葉ガニが食べたくなったらぜひお越しください(^_^)
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/5/16

男性/50代 夫婦旅行

カズヤさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
自慢の茹ガニを存分に!茹ガニ1匹付&焼・鍋・刺でひとり2.5匹「茹ガニ1匹付フルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)

蟹が最高でした。

夕食の蟹料理がすごくおいしいかった。部屋も静かでゆっくりできました。家族連れのお客さんが多く、風呂場で、騒ぐ子供がいました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

カズヤ様
先日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
蟹料理や宿での滞在を楽しんでいただけたようでホッとしております。
ですが、お風呂場では少し賑やかくご迷惑をおかけいたしました。
当館は民宿ということもあり幅広い年代のお客様がお越しになられます。
特に年末年始や週末にはお子様連れの方も多くいらっしゃるため、重なってしまったためと思われますが申し訳ございませんでした。
改善という意味合いでは大変難しいですが、ご迷惑になるような場合でしたらスタッフにお申し付け下さいますと、お客様にお声掛けを致します。
今後もご指摘などございましたらぜひおっしゃって下さい。
この度はありがとうございました。

返信日:2017/5/16

女性/40代 夫婦旅行

のんこさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
厳選したタグ付茹ガニ&焼・鍋・刺でひとり2.5匹!しっかりたっぷり「フルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)

カニ最高!

素晴らしく良かったです!
お料理も2,5匹食べきれるかな?と思いましたが、雑炊まで完食!おかげで2キロ太ってしまいました!  
お風呂は大浴場を利用しなかったため評価無しですが、部屋の桧風呂が思った以上に広くゆったりとしていて すごく良かったです。
列車の時間の都合で朝食も早めの対応を了承していただき感謝しております。
お腹も心も満足なひとときをありがとうございました!

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

のんこ様
松葉ガニシーズン、檜風呂付き特別室でのご利用でしたがご満足いただけたようで嬉しく思います。
またおひとり2.5匹分のカニの完食、お見事です!
体重を増加させてしまいすみません^^;
檜風呂付き特別室は当館全17室の内、1部屋しかございません。
そのお部屋希望のお客様が重なってしまうことがあるため、ご迷惑をおかけすることもありますがゆっくりとお風呂に入りたい方にはおススメですし、おふたりの利用でしたら比較的ゆったりと入れます。
「お腹も心も満足なひとときをありがとうございました!」というお言葉をいただき、こちらこそありがとうございました。
たくさんのお客様にのんこ様のように感じていただけるよう日々がんばります。
ごりようありがとうございました。

返信日:2017/5/16

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/60代 夫婦旅行

ちえちゃんさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【活がに】平日限定!活ガニのお試しにも最適「活松葉ガニ1.5匹ちょいフルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)

美味しかった、くつろげました

カニ、もちろん、評判どおり美味しかったの一言につきます。従業員の方、皆さん明るく最高に感じが良かったです。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

ちえちゃん様
当館のご利用誠にありがとうございました。
今回お召し上がりいただいたカニは全てタグ付の「松葉ガニ」をお召し上がりいただきましたが、ボリュームは少な目ですが新鮮なカニをご堪能いただける当館でも人気のコースです。
こちらのコースは仕入れも仲買人の社長がセリから目利きしたものを、茹でガニ以外はお召し上がりいただく寸前に調理ををしてお出し致しました。
おいしく召し上がっていただいて安心致しました。
スタッフの事もお褒めいただき恐縮です。
お越しいただいた全員にご満足いただく、ということは難しいですが、私共の接客やお料理などを気に入ってくださる方をこれからも大切にして参りたいと思います。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/5/14

男性/40代 家族旅行

北摂の雄さん

時期
2016年11月宿泊
プラン
さだ助人気No1!厳選したタグ付茹ガニ&焼・鍋・刺で大人気2匹「プチフルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

10年来変わらぬおもてなし

今年も家族でカニを食べに行かせていただきました。1歳半の娘もすでに2回目ですが、いつも変わらぬ料理、接客の質の高さに満足しております。
おしゃれな干市さんも出来、順調に事業も拡大している状況もまたうれしく思っております。
また、欠かさずうかがわせていただきたいと思っております。柿はおいしかったです!

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

北摂の雄様
いつも当館をご利用いただきまして心より感謝申し上げます。
お越しいただくようになって約20年?くらいでしょうか。
こんなに長く当館とお付き合いをしていただいているにもかかわらず、こういったお言葉をいただけるのは大変嬉しいです。
また干市もKAN-ICHIとしてリニューアルを行い、より多くの方に香住を感じていただけるように致しました。
それもさだ助を懇意にしていただいているお客様が多くいて下さったことで実現できたことですので、北摂の雄様をはじめとする方にも感謝してもしきれません。
こうして支えて下さっているお客様をより大切にし、より良いものをご提供できるように日々精進してまいります。
これからもよろしくお願い致します。

返信日:2017/5/13

女性/30代 家族旅行

あいちゃんさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
厳選したタグ付茹ガニ&焼・鍋・刺でひとり2.5匹!しっかりたっぷり「フルコース」
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)

とにかく接客が最高に良い!

今回初めてさだ助さんにお邪魔させていただきました。
2.5匹のフルコースをいただきましたがとにかく何を食べてもおいしく食べきれないぐらいの量でした。
子供が従業員さんの邪魔ばかりしていたのですが何ひとつ嫌な顔をせず笑顔で対応してくださりました。
今までいろんな旅館にお邪魔しましたがこんなに笑顔で接客の良い旅館は初めてです。
これから香住へ旅行に行く時はさだ助さんにお世話になります。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

あいちゃん様
冬にご利用いただきましてありがとうございました。
ひとり2.5匹のフルコース、ふたりで5匹分のカニを焼ガニ・カニスキ・カニ刺し・茹でガニ・雑炊と様々な料理でしっかりご堪能いただけたようで良かったです。
宿泊を伴うと小さなお子様を連れてのご旅行は心配事が多くなるのではないでしょうか。
もちろんあいちゃん様も小さなお子様もいらっしゃったのでご不安なこともあったかと思います。
なるべくそんな不安がないように、さだ助ではスタッフに主婦が多いという利点を生かしてお客様に接しています。特にお子様連れの方には楽しんで話しかけているものも多いです。
大変ご評価いただいて恐縮です。
またお越しいただいた際にも同じようにあいちゃん様家族に喜んでもらえるよう、がんばって参ります。
この度はお越しいただきありがとうございました。

返信日:2017/5/13

女性/40代 家族旅行

ともさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
【平日限定】足が1本ないだけでこんなにお得♪焼・鍋・茹で約1.5匹分「タグ付香住ガニ訳ありプラン」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

母の誕生日のお祝い

蟹好きな母の誕生日のお祝いで伺いました。
夕食時には誕生日のお祝いにと梅酒を出して頂き、母も大変喜んでおりました。
お風呂に料理に接客に満足な部分が多かったのですが、1つ残念なのは、部屋の窓から目の前に見える景色がお墓でした。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

とも様
お母様のお誕生日でのご利用ありがとうございました。
おふたりでのお祝いの場がわずかながらでも良い記念となっていれば幸いです。
またお料理や接客などもご満足いただけたようで、私共スタッフとしては大変嬉しいお言葉を頂戴できたことが何よりです。
ただ、当館のお部屋は道路側(お墓が見える側)と山側(神社仏閣が見える側)で景観が良いとは言えません。もちろんお部屋から海を見ることもできかねます。
立地のことですので改善することは難しいと考えられますので、今後はホームページなどでもしっかりと景観はあまりよくないことをお客様にも伝えて参りたいと思います。
気づきをいただきましてありがとうございました。
私共ができること、物理的にできないことをしっかりと把握してそれをお客様にお伝えすることを今後もしっかりとしていき、お客様にご満足いただけるようにしていきたいと思います。
この度のご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/5/12

男性/50代 夫婦旅行

ばずらいといやーさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

食べ過ぎに注意!

部屋は内風呂にヒノキ風呂があり、家内は何回も入って満足でした。
料理はクチコミに違わず、カニ刺し、焼きガニ、ナベと食べ過ぎてしまいました。ズワイガニ解禁前だったので、香住のベニズワイガニでしたが、甘くて美味しかったです。好みの問題ですが。
朝食も新米でとても美味しかったです。
機会があればまた行きたいです。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

ばずらいといやー様
先日は当館のご利用誠にありがとうございました。
2匹分のカニなら簡単に完食できる、と思われる方も多いですが意外にお腹いっぱいになりますし、またそれに伴ってお食事時間も2時間半くらいはかかってしまいます。
松葉ガニよりも身の入りが少ないと言われる香住ガニでもそうです。
自家製米の〆の雑炊までお召し上がりになると…お腹いっぱいの方が多いでしょうか。
お越しいただけたタイミングが新米の時期ということもあり、朝食では自家製米をしっかりと味わっていただけたようですね。
丹精込めて作ったお米を評価していただけたこともとても嬉しいです。
日々様々なお客様からご意見をいただきながら成長させていただいております。
良い部分は良いままで、改善すべきことはできることからしていきます。
これからもよろしくお願い致します。

返信日:2017/5/12

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 子連れ旅行

せっきんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

ホッコリ和める、素晴らしいオモテナシのお宿

2歳の子供と83歳の熟女連れの家族旅行でした。老若男女に対してのお心配りをスタッフの皆様がして下さり、非常に快適に過ごす事が出来ました。どのようなシーンでも笑顔で優しいお言葉掛けをして下さったスタッフの皆様に感謝の念で一杯です。頂いた蟹料理も非常に美味しく、量も全員が満腹になった程で、大満足でした。家族皆、毎年の恒例行事にしたい!と声を揃えて叫んでおりました。その節には又どうぞ宜しくお願い致します。
さだ助様のお陰で大変素晴らしい旅行が出来ました。
本当に有難うございました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

せっきん様
先日は3世代旅行で当館をご利用いただきましてありがとうございます。
さだ助は民宿として今まで営業をしてきておりますので、お客様との距離が比較的近いのが良いところではないかと感じています。
好き嫌いはあるかと思いますが大きなホテルや高級旅館ではなく、さだ助らしい距離感を気に入って下さり私共も大変嬉しく思います。ありがとうございます!
ちなみに田舎ならでは、地元スタッフが近所の方に話しかけるように会話をすることもよくあります(笑)
まずはせっきん様がご予約をいただいた宿でご家族が笑顔になっていただけたことが何よりです。
そして「毎年の恒例行事」としてまた皆様揃ってお越しいただけることを楽しみにしております。
まだまだ未熟な部分は多い私共ですが、このようなお言葉を多くのお客様からいただけるようにこれからも前へ進んで参ります。
この度はご利用誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

返信日:2017/5/12

女性/60代 家族旅行

yayakoさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

香住蟹を食べに。

10月に蟹が食べられると言うことで楽しみに出かけました。夕食は食べきれないほどで、サザエを別注したのを後悔しました。香住蟹は傷みやすいということでしたが造りは先に食べたほうが正解です。香住蟹は焼き蟹がとても美味しかったですよ。また是非行きたいです。朝食は畳の部屋なので出入り口に近い席はいまいち。出入りが多いときには埃っぽく感じます。もちろんとても清潔にされているのですが。。できれば低くてもいいのでテーブルならいいですね。お風呂も露天風呂があり温泉で気持ちよかったです。
また是非伺います。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

yayako様
先日は当館をご利用いただきましてありがとうございました。
10月でも蟹が食べられるここ香住ですが、4月・5月・9月でもその時旬な「香住蟹」は漁があり、お召し上がりいただくことができます。
お造りも人気がありますが、炭火で焼く焼き蟹はまた甘みが強くてこちらも人気です。
冬の松葉蟹と比較すると身のつまりや味がちょっと…という方も中にはいらっしゃいますが、比較をせずに別物と思っていただければ安価ですししっかりと楽しんでいただけます。
朝食の場所についてはご迷惑をおかけいたしました。
お客様が多い際には込み合うことがあり、また畳の広間でのご用意ということもあったことでそう感じられたかもしれません。
特に冬の時期にはお客様が多くなるので、今後の配慮を検討して参ります。
ご意見ありがとうございます。
秋以外の時期にもこの周辺はA級グルメ、B級グルメがたくさんございます。
別の時期にもぜひお越しくださいませ。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/5/12

女性/60代 夫婦旅行

ふみちゃんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

安くて良い旅

口コミに期待しすぎていました。やはり松葉がにのほうが、断然甘くておいしい。特に刺身は・・・。朝食に安っぽい割りばしはがっかり。気を抜かず、丁寧なサービスを望みます。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

ふみちゃん様
この度は当館をご利用いただきありがとうございました。
ただ私共のお料理やサービスにご満足いただくことができず、大変残念に思います。
もちろん松葉ガニ(ズワイガニ)と香住ガニ(ベニズワイガニ)を比べると身の詰まりも違えば、味も異なりますので好き嫌いはかなり個人差がございます。
当館は民宿でございますので、周辺の旅館とは設備や接遇にももしかすると差があるかもしれません。民宿としてお客様との距離を大事にしながら今後も、慢心することなくより良い宿作りをして参りたいと思います。
この度はご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/4/21

女性/50代 夫婦旅行

ゆきさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
じゃらん限定!香住港水揚げ「タグ付香住ガニ」刺・茹・焼・鍋でたっぷり2匹フルコース&カニビール
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

満足です

香住の宿は良心的でいつも満足しています。今回は堀木エリ子さんの和紙作品に惹かれての選択でした。ロビーや脱衣所などのインテリアが好みにピッタリで、女将さんに親近感を持ちました。温泉は次の日も身体がぽかぽかして、良く温まりました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

ゆき様
遠方よりご利用いただき誠にありがとうございました。
当館のロビーには和紙デザイナーの「堀木エリ子」氏の作品が配置されており、お越しいただく方の目に留まります。
今の作品は20周年の節目にあたり「原点・再出発・微笑み」というテーマで依頼したものですが、実は堀木氏には20年以上前にも一度作品を依頼していた経緯があります。
さだ助の雰囲気に合う仕上がりになったので、お客様にも癒しを与えるものであれば幸いです。
また少しずつ寒くなってきていた時期のご利用でしたので、特に温泉の効果がありじっくり入っていただくと芯から温まって、ポカポカが続いたのではないでしょうか。
有名温泉ではないものの良い温泉です(^_^)
またぜひ香住へのお越しをお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/4/21

男性/50代 家族旅行

立ちゃんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
【早割】21日前までの予約で1000円お得!タグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり2匹フルコース 秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

初めての香住ガニ

今回は母と叔父叔母夫婦の四人で利用しました。
私と母は三回目ですが、叔母夫婦は初めての香住ガニとなりました。
ここなら間違いないとさだ助さんを予約しました。
そして夕食は期待以上にお腹も心も満足のいく香住ガニ料理でした。まさにカニ尽くしです。叔母夫婦はとくに焼きガニがお気に入りのようでした。
また女将さんはじめ皆さんがとても良くして下さいました。周辺の雰囲気も良く温泉もあってとても満足の旅行でした。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

立ちゃん様
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
「ここなら間違いない」というお言葉が大変嬉しく、また重く感じました。
ですが、そういう意識を持って日々前進していくことで立ちゃん様のようなお客様が増えていくんだな、と実感もしております。
当館の香住ガニ料理の中でも特に人気があるのが「焼ガニ」です。
目の前の炭火で、お好みの焼き加減で焼いてお召し上がりいただけるというのが最大の特徴ですし、甘みが凝縮する様に思います。
初めての香住ガニをお召し上がりいただいたご親族の方にもご満足いただけたようで、安心いたしました。
また皆様でのお越しいただけるのを心よりお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/4/21

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/40代 家族旅行

さくらさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ茹・焼・鍋でお得な「香住ガニ1.5匹プラン」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

ゆったりといいお宿です!

香住カニが食べたいとの母親の希望で宿泊しました。
足腰が弱いので、夕食はテーブル席で依頼していましたが、きちんと準備して下さり、ゆっくり食事を楽しむことができました。
食べきれないぐらいのカニ、とてもおいしかったです。
朝食の新米のご飯とてもおいしくて、その後頂いたクーポン券を利用し、KANICHiIでおすすめの新米購入して帰りました。
高齢の者にとっては、和室のお布団での寝起きはきついので、ベッドのお部屋があれば毎年泊まりたいねとゆっています。
是非ご検討くださいませ。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

さくら様
先日は当館をご利用いただきましてありがとうございました。
この度はお母様のご要望でお越しいただいたということでしたので、ご満足いただけておられましたら幸いです。
当館にはテーブル席が1室ございますので、ご要望頂ければご夕食をテーブル席でご用意させていただくことはできます。
ですが、ベッドの洋室が当館にはございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、簡易的なベッドが1式ございますのでもし次回お越しの際ご希望いただきましたらご用意をさせていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
今後はベッドの部屋も検討して参りたいと思います。
また当館でお出ししているお米は、さだ助のスタッフで作っているカニ殻などを使った自家製米ですので、自信を持ってお出ししております。
こちらもお褒めいただきありがとうございます。
次回お越しいただく際にはご要望などもお聞きしながら対応させていただくことできますので、ぜひまたお越しいただければと思います。
この度のお越しありがとうございました。

返信日:2017/4/18

女性/30代 子連れ旅行

なつさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

香住かに最高でした

この時期の蟹はどうなのかな?と少し不安でしたが‥めちゃくちゃ美味しかったです。
夫婦で蟹が大好物なのですが‥子どもたちは苦手なので、小学生の娘の夕食をお子様ランチに変えて貰いました。が‥娘も息子もカニ刺し・焼きガニとおいしーと食べてました(笑)今まで食べなかったのでこれには驚きました(笑)
お腹のベビが産まれたら必ずまた行きたいです。新米も美味しかったー。
梨ありがとうございました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

なつ様
当館のご利用誠にありがとうございました。
香住ガニ(ベニズワイガニ)は意見も割れることもありますが、私もめちゃくちゃ美味しいと思います(^_^)
しかもカニが苦手だと思っていたお子様がカニを食べて「おいしい!」と言いながら食べてくださったこと!
これは本当に嬉しいですね!
特に食べていただいたカニ刺しや焼ガニは、松葉ガニよりも甘みがあって食べやすいせいでしょうか。
香住の他の食べ物もぜひお試しいただきたいです!
また4月と5月、9月10月は香住ガニの料理が定番のプランとしてございます。
今度は5名様でまたのお越しをお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。

返信日:2017/4/18

男性/50代 夫婦旅行

merlinさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

妻とカニ旅行

カニが食べたいと思ったらまだ9月で、でも香住ガニは解禁しているとのことで早速伺いました。
香住ガニは松葉ガニに比べると身が少なく小食な夫婦でも二杯いけました。
お宿は、清潔で接客も丁寧で好感度抜群。
お風呂が大勢ではかなり狭いと思われますが、2,3人なら大満足でした。
また、松葉ガニ本番にいきたいと思います。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

merlin様
当館のご利用ありがとうございました。
ここ香住は9月からカニの食べられる場所でございます。
最近は10月頃には松葉ガニの解禁前でもカニを食べたい!というたくさんのお客様がカニを食べにお越しになられます。
香住ガニはおっしゃる通り松葉ガニに比べると身のつまりが少し少なく、水気もあるため食べやすいです。ただ雑炊もお召し上がりになるとお腹いっぱい、と思いますが完食ありがとうございます。
松葉ガニの時期にお越しいただき、一度来られたことがあるので次に香住ガニも。
というお客様も多くお越しですので、今度はぜひ当館の松葉ガニも召し上がっていただきたいと思います。
次回のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

返信日:2017/4/18

女性/30代 恋人旅行

しろだあんこさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

ひと足先に秋のカニ・・・ありです!

シルバーウィークに予定が空いてしまったのでせっかくなら旅行へ!ということで行き先をいろいろ思案しておりました。
香住はカニ漁の解禁が9月ということを知り、行き先は決定。あとは、タグ付きガニ・お部屋にトイレあり・大浴場あり・クチコミ良い、というわがままを叶えてくれるお宿を探す中、さだ助さんを発見。
夕食は2杯のカニフルコース♪食べきれないほどの量でしたが、同じカニでもいろいろな食べ方をすれば案外食べられるもので。。。小食の方でしたら1.5杯でも十分なボリュームです。カニすき・雑炊・朝食も薄味でお上品な味付けでした。カニコース自体初めてっぽい相方さんも非常に満足しておりました。
館内も清潔にされており快適で、また大浴場はこじんまりとはしていますが問題ありません。浴槽は3つありますし、当日は満室状態でしたがすごく大きなお宿ではないので芋洗いってことは考えにくかったです。唯一、お部屋にもドライヤーがあれば良かったかな・・・という点位で、スタッフの方も最後の見送りまで気持ちよく接客して頂き、お腹も心も満足したお宿です。
帰りには系列店のおしゃれなカフェショップでお土産も購入しました。イカの乾物おいしくてもっと買えば良かったという後悔だけが残りましたが・・・さだ助さんにお世話になり大正解でした!

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

しろだあんこ様
連休に当館をお選びいただき誠にありがとうございました。
ここ兵庫県・香住は新鮮なカニや魚介類を出す民宿が多く、また口コミもどの宿を取っても本当に良い場所が多いです。
そんな多くの中からさだ助に決めていただけたのがまずは感謝感謝です!
当館では大量の水揚げのある中から質の良い「タグ付きの香住ガニ」を使っており、松葉ガニに比べると身は劣るものの、中身もしっかりとしたものをお出ししております。
とにかく相方さんにご満足いただけていたようで、当館としてはしろだあんこ様の面目も保ててホッと致しました。
温泉も広くはないのですが、いつでも入浴可能なので他の方と重なる時間帯を避けていただければゆっくりと入ることもできます。
ドライヤーはフロントでお貸出しが可能なのですが、案内が足りておらず大変申し訳ございませんでした。
直営店のKAN-ICHI(かんいち)も外観が少し入りにくいかもしれませんが、元々手作り干物を製造・販売しているお店です。スタッフもお気に入りの干物もたくさんありますよ(^_^)
遠方ですのでなかなかお越しいただくのは難しいかもしれませんが、又のお越しをお待ちしております。

返信日:2017/4/18

女性/50代 家族旅行

みっちゃんさん

時期
2016年9月宿泊
プラン
9月解禁!香住港水揚げタグ付香住ガニ刺・茹・焼・鍋でたっぷり「香住ガニ2匹フルコース」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

蟹フルコース

母と、私、主人の三人で香住がにを楽しみに行きました。やはり蟹2杯は、食べきれないぐらいでお腹いっぱいになりました。足の悪い母に、すぐ気がつき高椅子を用意してくれたり明るく気さくな従業員様方の対応、気遣いがとても気持ちよかったです。また近くのKANIHIの割引券を頂き、帰り立ち寄り干物を購入しました。これも大変美味しかったです。ありがとうございました。部屋は、すこし隣のトイレが気になりましたが清潔感あり、ただマッサージ機の所が電気が暗く冷房がきいてなかったのが残念でした。またお邪魔したいと思います。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

みっちゃん様
香住ガニの時期のご家族でのご利用誠にありがとうございました。
蟹のお料理は一見ひとり2匹というと「少ない」や「もっと多いものはないの?」と言われることもあるのですが、仲買人の社長がセリで直接見て競り落とした質の良いものを使用しているため、すべてお召し上がりになるとボリュームはございます。
香住ガニをご堪能いただけたようで安心しました。
ただ当館の建物で、隣のトイレの洗浄音やドアの開閉が気になるということを耳にすることがあり、みっちゃん様を含めご利用のお客様にもご迷惑をおかけ致しております。
すぐの改善は難しいですが、大きな改装の際には把握をして今後につなげていきたいと考えております。
またマッサージ機の場所は時間帯によっては、直接日光が当たってしまったり、冷房が届きにくいということがあるため使いにくかったかもしれません。電気については検討させてください。
次回お越しいただいた際には今回より少しでも良くなっているようにして参ります。
ぜひまたお越しくださいませ。

返信日:2017/4/18

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 友達旅行

shu6555さん

時期
2016年9月宿泊
プラン
【平日限定】足が1本ないだけでこんなにお得♪焼・鍋・茹で約1.5匹分「タグ付香住ガニ訳ありプラン」秋
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ほぼ満足(限りなく★5つに近い★4つ)

外観・部屋すべてきれいです。
温泉は露天風呂があり24時間入浴可能ということが選択した決めての1つです。(朝夕で男風呂女風呂の入れ替えはありません)
食事は:【平日限定】足が1本ないだけでこんなにお得♪焼・鍋・茹で約1.5匹分「タグ付香住ガニ訳ありプラン」で、カニの足が1本少ないプランですが、とにかく量が多い。
追加でカニ刺しを注文したけど、正直注文しなくてもおなかがいっぱいになりました。
食事は部屋食ではなく朝夕専用の部屋で食べますが、こちらで食べる方が部屋に匂いが残らず良いと思います。
食後はロビーで無料でコーヒーが頂けるサービスもありました。
部屋はトイレ洗面所があり温水洗浄トイレ付、アメニティーは最小限ですがバスタオル1、フェイスタオル1。髭剃りは浴室に置いてありました。
2階が客室になっていますが、WiFiが利用可能です。1Fのロビーと食事専用部屋は、少し通信環境が悪いです。
夕食開始は18時まで、朝食は7時30分〜ですが、今回は訳あって食事の時間を少し早めてもらいました。(ちょっとした心遣いがありがたかったです)
トータルでほぼ満足できる★4.9ですが、★−0.1の理由は、夕食のカニ味噌が2人で1つの甲羅を分け合う感じだったことです。家族や恋人となら問題ありませんが、会社の旅行等で上司と部下が分け合ったりする場合はあまりよくないかな?と感じました。手間はかかりますが、半分の甲羅に1人分ずつ分けてあれば完璧だったかな?(今回は友人との旅行だったので問題なし)
以上、ほぼ満足できる宿でした。
次回は、家族と利用したいと思います。
お世話になりました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

shu6555様
当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また大変ご評価いただきまして重ねてお礼を申し上げますと共に、拝見したスタッフが皆喜んでおります。
今まで多くのお客様にお越しいただき、指摘やお褒めの言葉をいただきながら現在の体制となっております。
現在の体制やサービスがベストではないですが、多くのお客様のおかげもあってshu6555様にもご満足いただけているのだと実感致しました。
これからもすぐに改善できるところは行動に移し、当館の良い部分、残していかなければならない部分は守っていきたいです。
カニみその甲羅の件ですが、通常は2名様の場合1個の茹でガニの甲羅をそのままお出ししております。みそが流れ出したりしないようにするためではありますが、もしご家族や親しい方以外とお越しいただく場合は、もしご要望をいただけましたらご対応させていただくことができますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
またお越しいただいた際にもご満足いただけるように日々成長して参りたいと思います。
この度のご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/4/18

女性/40代 家族旅行

チャチャさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
朝とれだから甘みたっぷり!朝とれイカ姿造り&夏の恵み会席の「朝とれイカプラン」盛夏
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

温泉旅行

家族旅行で訪れました。
ネットで見つけて、イカ食べたい。ってことで予約しました。
スタッフの皆様の気配りが行き届いていて、とても快適に過ごせました。
お風呂が少し狭かったですが、お料理、お部屋も申し分なかったです。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

チャチャ様
ご家族旅行で当館をご利用いただきありがとうございました。
ここ香住は「カニ」のイメージが大変強い土地ですが、イカや他の魚介類もとても美味しいです。
イカやカニや魚介類がおいしい宿はたくさんありますし、同じ食材を使っている中でスタッフの接客をお褒めいただけるのは一番嬉しいです。
ご家族の旅行が快適にお過ごしいただけるお手伝いができたことが何よりです。
お言葉ありがとうございます。
お風呂は皆様が入られる時間帯に重なってしまうと、当館のお風呂は少し手狭になります。
そのこともあってチェックインからチェックアウトまでご利用いただけるようにしておりますが、お客様が多い日には夕方の時間帯は特にご迷惑をおかけすることもございます。
ご家族でまた行きたいね、と思っていただける宿になれるようこれからも日々努力改善して参ります。
この度はありがとうございました。

返信日:2017/1/30

女性/40代 夫婦旅行

どせいじんさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
朝とれだから甘みたっぷり!朝とれイカ姿造り&夏の恵み会席の「朝とれイカプラン」盛夏
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

イカが最高

去年に引き続き香住にいきたくなって、イカが美味しいと書いてあったので、さだ助さんに決めました。行ってよかったです。イカまるごと1匹の刺し身は甘くてめっちゃおいしかったですし、イカだけではなく、夕方も朝食もおいしかったです。
部屋もキレイで、部屋にトイレと洗面台があるのが、よかったです。唯一気になるところは隣の戸の明け閉めが響き気になりましたが…
お風呂もよくて貸し切り風呂もとても気持ちよかったです。また行きたいと思える宿でした。
いい思い出になる夫婦旅行でした。
ありがとうございました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

どせいじん様
2年連続香住へお越しいただきありがとうございます。
またその中で当館をお選びいただいたこと、大変嬉しく思います。
夏の香住はやはりイカ!
特にご予約いただいたプランのイカは水揚げから少し時間が経っているのがポイントで、水揚げしたてのイカよりも甘みが増してやわらかく、甘みも強いです。
良い夫婦旅行のお手伝いができて光栄です。
ただ隣の戸の開け閉め音ですが、施設の構造上なかなか消すことができず申し訳ございません。
大幅な改善はできませんが、すぐできることの改善はして参ります。
またイカの時期以外のご利用もぜひお待ち申し上げております。
先日のご利用誠にありがとうございました。

返信日:2017/1/30

男性/50代 夫婦旅行

たどさんさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
新鮮なお造りをたっぷりと!お造り盛り合わせ&夏の恵み会席の豪快「トロ箱大漁盛りプラン」盛夏
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

毎年恒例の 8月末の旅

妻が雲丹を食べたいと言い出してさだ助さんに決めましたが、スタッフのみなさん 、お風呂が二十四時間OK 、清潔感、料理、大変 感動しました。
写真には無かったと思いますが、カワハギとアコウのお刺身最高でした。
今度はカニの季節にまた、行きますのでまた。美味しい料理、楽しみにしています。 もちろん、雲丹美味しいかったです。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

たどさん様
夏の時期にはご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また最高のお褒めのお言葉大変嬉しく思います。
当館は小さい民宿ではございますが、スタッフが目の届く範囲で日々清掃に励んでおります。
お料理も素材そのものの味を存分に味わっていただけるような提供の仕方を心がけており、特に新鮮なものはその鮮度をしっかりと感じていただきたいと考えています。
この度お選びいただいた「トロ箱大漁盛りプラン」ではその日に水揚げした旬のお魚をお造りの盛り合わせを「ドン!」とお出しします。
カワハギとアコウも毎回あるわけではないですが、なるべく美味しいお魚を!と思って仲買人の社長も仕入れます。
カニも良いですが、こういった魚や他の魚介類も香住ではしっかりと味わえる。
そういうこともしっかりと今後は伝えたいと思います。
嬉しいコメント、そしてご利用ありがとうございました。

返信日:2017/1/28

女性/40代 夫婦旅行

aaaさん

時期
2016年8月宿泊
プラン
活きたまま目の前に!透き通る活白イカ姿造り&夏の恵み会席「活イカプラン」盛夏
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

素敵な宿でした

お世話になりました。館内もきれいでお風呂も新鮮な魚中心のお料理もよかったです。でも、1番は従業員さんたちの要所要所に見える自給自足スタイルです。お米に始まり、梅やハーブや野菜など「そこで採れたものですよ」「みんなで作ってみたんですよ」「今度収穫する予定です」とおっしゃいながら、楽しそうに説明くださいました。しかもおいしいこと。お土産に買って帰りたいものがたくさんありました。残念ながら、売り物ではありませんでしたが。そんなとても素敵で癒されるお宿でした。なかなか遠いので、すぐには行けそうにありませんが、いつか訪れたいと思っています。ありがとうございました。

香住 なごみの香風の宿 さだ助からの返信

aaa様
先日は遠方からのご利用誠にありがとうございました。
当館はこの香住にも伝わるお米や干物、梅干しなどの古きよきもの、そして梅ミントティーやハーブなどの新しい試みのものもなるべく手作りをし、お客様にお伝えしたいと考えています。
小さな宿ですので、社長や女将をはじめとしスタッフも皆で関わりながら収獲や手作りをしています。
関わったものは不思議なもので誰かに伝えたくなるんですね(笑)
「お土産に買って帰りたいものがたくさんありました」とおっしゃっていただいたお言葉、ありがとうございました。
今後買って帰れたり採ってもらえる、そういったこともできれば良いですね。
遠いので頻繁にはお越しいただくことはできないかもしれませんが、お近くにお寄りの際にはぜひまた覗いてみてください。
この度はご利用ありがとうございました。

返信日:2016/10/7

香住 なごみの香風の宿 さだ助

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[民宿]香住 なごみの香風の宿 さだ助 じゃらんnet