宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > 熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】のブログ詳細

宿番号:311258

ご夕食「飲み放題」付き♪無料の娯楽施設も♪熱海の大型リゾート☆

熱海温泉
電車/JR熱海駅下車、徒歩15分。 車/東名高速〜厚木IC〜小田原厚木道路〜真鶴道路〜国道135号線。

熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 当館アネックス横にある湯前神社(ゆぜんじんじゃ)

    更新 : 2012/7/14 12:07

    アネックス(別館)の横。屋外駐車場へと続く道の途中に、熱海観光スポットのひとつ、湯前神社があります。

    社伝によると、天平勝宝元年(749年)6月、小児に神託が下り、諸病を除く効果があるので温泉を汲み取って浴せよとの神教があり、その報恩として里人が祠を建てて少彦名神を祀(まつ)ったのに創まると言われています。
    神社自体の建立は1700年台半ば頃のようですが、調べてみてもハッキリしませんでした…。
    解り次第こっそりブログを更新します…。すみません。

    湯前神社は「少彦名神」を祀る神社です。
    源頼朝が参詣するようになってから、「湯治の神」として広く知られるようになったそうです。
    熱海最盛期のマンションや当館が立ち並ぶ中に建っており、商店街の賑わいと比較すると、ひっそりと静けさを保つ別世界の入り口のようです。

    少彦名神は、温泉の神として祀られており、日本各地の温泉地でも目にすることがあるかもしれません。
    もともとは、大湯そのものを神として祀ったことが始まりとも言われています。
    当館から徒歩2分、別館からは徒歩1分ですので、湯治の神様を参拝してから温泉に浸るというのはどうでしょう?
    大湯そのもの。すなわち自然がくれた湯治という健康法に感謝して…。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。